
ワイズロード入間店 Y'sRoad Iruma
2016/12/10 09:52
ワイズロード入間店 小池 です。
I 様 この度はスーパーシックス エボの御注文を頂きまして誠にありがとうございます!!
いつも、いつも、ありがとうございます!!
と、そんなこんなで今回 “も” 当店の敏腕メカニック 小達啓三 を御指名頂きまして、
最高の1台を組上げさせて頂きました。
フレームはCANNONDALEの究極の1台、スーパーシックス エボ (スタンダードモッド)です。
各ブランド エアロ、軽量、快適性能 3種類の特性を持つトップモデルをラインナップするのが主流になりつつありますが、キャノンデールはスーパーシックスに一点集中します。
つまり、
あらゆるシーンで最高のパフォーマンスを求められる..
とても大変な役割を担うのがスーパーシックスエボ。
タイトルにも明記しました通り、
驚くべき事に、 乗り味 に大きく影響する剛性は上位モデル SUPERSIX Hi-Mod と同等。
上質な乗り心地とは剛性により左右されると言うキャノンデールの理論を具現化した1台です。
まさに”こだわりの逸品”ですね
もちろん、
このフレームを選んだ I 様 の こだわりも盛りだくさん。
この日の為に購入された フィジークの サドル
3T の ハンドルステムはご自身に相性ぴったりのサイズをチョイス
ここ最近、人気のブラケットカバーにバーテープはフレームカラーと同色。
はい、じつは赤いラインのハンドルステムはホイールとコーディネートされております。
お気づきでしょうか..
インナーキャップもキャノンデールのコーポレートカラーであるグリーン。
今回、小達らしいサービスはコチラ。
見えますでしょうか..
クリアのテープのようなものが貼ってあります。
アウターケーブルとフレームの擦れによるキズを防止する為に、貼らせて頂きました。
フレームサイズ44cmの場合、大き目サイズに比較し、擦れやすいようです。
他にも”こだわり”ポイントはありますが、
もう一つだけ…
チェーン落ちによるキズ防止 (またキズ防止 笑)の為、自作のプロテクターを貼ります。
I 様、
ぐんぐん冷え込んできておりますが、このバイクなら真冬のライドも楽しめますね!!
ぜひ、実走後の感想を楽しみにお待ちいたしております。
納車後の微調整も含め、ぜひご来店をお待ちいたしております。