
2015/07/10 15:52
ツール・ド・フランスも開幕し、昨年同様前半から有力選手のリタイア&大幅な遅れと波乱の展開となっておりますが
そんな世界最高峰のレースにも参戦している
ドイツブランド「FOCUS」の試乗会を明日7月11日開催いたします!!!
「FOCUS」を駆るフランス国籍のチーム「AG2R La Mondiale」(アージェードュゼール・ラ・モンディアル)は
2013年から「FOCUS」とスポンサー契約をしています。
2013年ツール・ド・ドフランスではツールを語るうえで外すことのできない峠「ラルプデュエズ」を2度登るという過酷な第18ステージにおいて
地元フランス人の「クリストフ・リブロン」が2013年ツール唯一のフランス人区間優勝を果たし脚光を浴びました。
翌年、2014年のツール・ド・フランスではチームスカイの「クリストファー・フルーム」やティンコフサクソの「アルベルト・コンタドール」といった有力選手がリタイアする中 AG2R La Mondiale 「ジャン・クリストフ・ペロー」が個人総合2位を獲得。「ブレル・カドリ」が第8ステージ区間優勝。新人賞を最後まで争った「ロメン・バルデ」が個人総合6位と、
さらには、AG2R La Mondialeチーム総合優勝と大活躍を見せました。
今年のツール・ド・フランスもまだ始まったばかりですが「FOCUS」大注目です!!!
そして明日の試乗会に先立ちまして今日はスタッフ勉強会&試乗会。
「AG2R La Mondiale」のメインバイク、最上位モデルの「IZALCO MAX」もご用意!!!
フレーム重量750gとまさにMAX級の軽さ!
ホイールこそ試乗車には入門クラスが付いておりますがその軽さは十分に体感できました。
しかもサイズ50、52cmと2台ございます!!!
2015年フルモデルチェンジを果たした「CAYO」
「ミドルクラス最軽量」がキーワード
フレーム重量850g、フォーク重量350g
CAYO 6.0 ULTEGRA完成車 上画像より一つ下のモデルで完成車重量7.8kgと同価格帯ではトップクラスの軽量性を誇ります。
スタッフの間でも評価が高かったのがこのNEW「CAYO」でした!
サイズは48、51cmを用意しております。
そして「FOCUS」と言えば「CYCLOCROSS」も有名ですね!
なんといっても創業者「Mike Kluge」が3度のシクロクロス世界チャンピオンに輝いております。
創業者の魂が入っている「FOCUS」のシクロクロスバイク。こちらも注目です。
そのほか写真は撮り忘れてしまいましたが、
・CAYO DISC
・CULEBLO
もご用意しております。
2015年7月11日(土) 雨天中止
11:00〜17:00まで