
2015/10/28 16:57
いそいそとMAVICホイールを連投!
これを先に紹介しなければならなかった!
MAVICのスゥゴイ奴こと
MAVIC『COSMIC CXR 60 Tubler』
MAVICの提唱するWTS(ホイール・タイヤ・システム)の到達点ともいえるCX01テクノロジー
タイヤとホイールの溝を埋めてしまうことでホイール周囲の空気の流れをスムーズにし、すべてのヨー角で層流を改善。
区別するならばこれはインテグレーテッドWTSと呼べます
秘密はこのビロビロ
タイヤの形やリムをどうこうしたうえでまだ足りない…
ということで形状を更にどうこうしようというのではなく外側にエアロパーツを取り付けてしまえという潔い設計
ただし、この仕様では残念ながらUCI規定に則ったレースには参加できませんが、それ以外のイベントやトライアスロンなどではその本領を発揮することができます。
「やってやったぜ」と言わんばかりの意欲作
いかがでしょうか!
また、ロゴの変更に伴いこちらの旧ロゴ品はなんと…
定価¥330,000+TAXが…?
ASK!!!
お問い合わせください!
2015.10.28 河合 亮