
ワイズロード大阪ウェア館 Y'sRoad Osaka Wearkan
2019/06/21 13:02
こんにちは!大阪ウェア館スタッフ村尾です!
アイウェアの必要性、、、
店頭でよく聞かれる質問のひとつですね。
僕自身、ロードバイクを乗り始めた時
ヘルメットはつけていましたがアイウェア(サングラス)は
つけていませんでした。
というのもなんかかっこつけているみたいで恥ずかしかった。
という気持ちが一番にありました。
しかし大和川サイクリングロード、淀川河川敷等を走っていると
蜂が飛んで来たり小さい虫が目に入ったりと
何かしら苦しい思いをし山を登れば下りで目が乾き
コンタクトをしているので平坦でも目が乾き頻繁に目薬をさし
長距離を走れば紫外線で目が痛くなり、、、
このような思いをしようやく(笑)
アイウェアの必要性を感じました。
アイウェアってぼくが苦しい思いをしたのを
たった一つで解消してくれる素晴らしいアイテムなのです!
アイウェアをしてからは上記の苦しさからは解放され
快適にライドできるようになりました!
同じような思いをされている方はアイウェアをすることで
そのような思いをしなくていいかもしれません!
当店ではOAKLEYをはじめ
OGK/KABUTO
ビッグレンズのPOC
RUDY PROJECT
個人的にお勧めのADIDAS
調光レンズならお任せUVEX等多数取り揃えてます!
そのほかアイウェア店頭にてご覧ください!
ギモン解消シリーズ!!
バックナンバー
【ギモン解消!!】日焼けのデメリットと対策アイテム!!【Part 1】
【ギモン解消!!】何から買えばいいのか?サイクルウェア【Part 2】
【ギモン解消!!】SPDとSPD-SLって何が違うの??【Part 3】
ギモン解消シリーズまだまだ更新しますので
お楽しみに!!
*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o ○*:.。..。.。 o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*
大阪ウェア館は関西随一のサイクルウェア在庫量!
2019年春夏新作サイクルウェア
豊富にラインナップ!!!
最新情報はブログ・facebookでチェック!!
大阪ウェア館 facebook・instagramやってます!
フォローお願いします!
↓↓↓クリック↓↓↓
通販できます!詳細はこちらのバナーをクリック♪
↓↓
こちらのブログでお知らせしています情報は全て
ブログ掲載時のものとなります。
在庫は常に流動しておりますので、
気になるアイテム等ございましたらお電話でお問合せ下さいませ。
関西最大級90坪を誇るサイクルウェア専門店で
スタッフ一同お待ちしています ★
大阪ウェア館ご案内 MAP