【ワイズロードスタッフ試乗会】スポーツバイクはe-BIKE(電動自転車)も熱い!の話
by: 米山直樹

 

こんにちは。

17日は店舗休業いただきまして、社内スタッフ向けの試乗会が行われました。お取引先様、ありがとうございました

今回スポーツバイクにも急増中のe-BIKE(電動アシスト自転車)中心に(と、いうか9割)試乗させて頂きました

 

電動自転車となると中々違いが分かりづらいところではあるんですが、大きく分けると2つに分類されるかと思います

 

1「クランク部分(ペダルを回す部分)にアシストユニットが付いている車体」

 

2「ホイール部分にアシスト機能が搭載されている車体」

 

その違いや、オススメシチュエーション等を車体紹介とともにザックリとご紹介します

 

 

その1~踏む力を直接アシスト~TERN HSD P9

 

IMG_3662

スポーツ系e-BIKEの中では私の知りえる限りシェア率No.1であろうBOSCH社のユニットが搭載されています。

 

IMG_3664

直接力を加えるところをアシストしてくれるので非常に自然でスムーズなアシスト。スポーツバイク系e-BIKEに多く採用されているのが納得の乗り感でした。サスペンションフォークも搭載されていて乗り心地も◎。

 

また、このバイクは積載量も多くホイールベース(前輪と後輪の距離)も非常に長いので平地が多く、買い物等で荷物を多く積む方に最適なモデルです。専用設計のフロントライトも嬉しい装備です。

 

IMG_3668

 

デメリットを唯一上げるとするならば、この手の自転車は全般的にコーナーに弱い(少し曲がり辛い)ところがあります。あまり使われることは無いと思いますがクネクネとした山道等には不適かと思われます。

 

あとやはりこの後ご紹介する車体に比べるとお値段も良いお値段って所でしょうか…。

 

TERN HSD P9  ¥352,000(税込)

 

 

続いて2「ホイール部分にアシスト機能が搭載されている車体」のご紹介。

 

こちらについては「後輪にモーターが付いているモデル」と「前輪にモーターが付いているモデル」があります。

 

その2-1~後輪アシストシステム~BESV CF1 LINO

 

まずは後輪アシストのモデルから

 

IMG_3670

 

独自の理論で独創的なフォルムを多く世に送り出しているe-BIKE専門メーカーです。

 

 

IMG_3675

ボトムブラケット(クランクの軸に当たる部分)にセンサーが内蔵されており、踏んだ力を感じるとアシストが働く仕組みになっています。

デメリットとしては構造上、少しタイムラグを感じる部分と、後ろから押されるような感覚があるので慣れるまでは少し時間がかかるタイプにはなります。

 

メリットは後ろ重心なので状態が起きたポジションでの安定感、前輪はフリーなのでハンドルの取り回しのしやすさ、そして後輪にアシスト機能が付いている、且つパーツが独立しているので万が一の故障等でのコストはかなり安いと思われます。

 IMG_3671 IMG_3672

そして、この自転車の最大の特徴はバッテリー内蔵モデルになります。コンセントのある場所まで持っていけることが条件にはなりますが、内蔵にすることによりスマートで剛性の高いフレームに。見た目もスマートかつシンプルなイメージになりますね。

 

IMG_3673

 

 

フロントライトまで一体型です。

 

シンプルという意味では速度等データを表示するディスプレイもこのモデルにはありません(アシストレベルはスイッチ部にLEDで表示されます)アプリと連動することにより速度等を表示することが出来ます。

アプリも紹介して頂きましたが、かなり優秀なアプリでした。

 

見た目以上にスポーツバイクな乗り味が魅力な1台でした。

 

BESV  CF1 LINO   ¥248,600(税込)

  

 

その2-2~前輪アシストシステム~VOTANI  H3

 

続いて前輪アシストモデル

 

IMG_3677

 

 上記のメーカーBESVが企画・開発を手掛けるメーカーです。

IMG_3678

前輪アシストの最大の魅力は何と言っても上り坂でのアシスト能力、直進での安定感、後輪アシスト車で感じた「押されてる感」ならぬ「引っ張られてる感」を感じることもありませんでした。こちらの車体にもサスペンションフォークが搭載されています。

 

自動車でも多く採用されているFF車に近いメリットがあります

 

デメリットとしてはFF車のデメリットに近いかもしれませんが、コーナーの安定感に若干欠ける印象がありました。

IMG_3682

加えて、コンセプトが街乗り、普段使いなのでスポーツバイクというよりかはいわゆる一般的な電動自転車に近い印象でした。内装ギアを採用しているのもその印象をより強くしていると思われます。

 

IMG_3684

 

ただ特徴的なフレーム直付けのバスケット等スタイリッシュな一面も魅力でした。価格もリーズナブルなので通勤通学にオススメです。

 

VOTANI  H3    ¥151,800(税込)

 

コストかスポーツバイクっぽさか

「スポーツバイクなのに電動アシストって…」といった声があったのは一昔前。今や海外ではかなりの盛り上がりを見せているe-BIKE。

 アシスト制限の問題で日本では中々スポーツ系e-BIKEの価値はまだ伝わりにくいのが実情ではあります。

 

よりスポーツバイクっぽい乗り味を求めるのであれば少し高価ですが1のユニットを。

 

実用性、コスパ重視したいけど見た目も大事って方は2のBESV系列のモノがおススメになります(よりスポーティなモデルもあります)

 

もちろん各種在庫あります

 

IMG_3744  IMG_3747

 

今回ご紹介したVOTANIはもちろんBESVも各種ご用意あります

 左から:VOTANI  H3  ¥151,800/BESV PSA1  ¥215,600/BESV JF1   ¥259,600-(各税込)

IMG_3745  IMG_3746

 

BOSCH搭載のフォールディングbike「VEKTRON S10」も在庫してます¥352,000(税込)

 

今後まだまだ伸びしろがあるe-BIKE、ご注目ください。

 

2022/11/25ワイズロード渋谷本館

 

 

 


 

 修理についてのお願い 

現在、多くのご注文ご依頼をいただいておりますため、修理は『ワイズロードご購入車』を優先させていただいております。

修理の受付終了時間は閉店1時間前までとさせていただきます。
(状況によっては早める場合もございます)

何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

 

 

200701shibuya_bottom_banner

 

 

ワイズロード・ズイフターズ
メンバー募集中!

Y’sRoad Zwifters Banner4

誰でも入れるZwiftを楽しむためのコミュニティ!
入会無料!入会特典ポイント進呈!ライドイベントを定期的に開催中!一緒にインドアサイクリングを楽しみましょう♪
詳しくはバナークリックかこちらから。