
ワイズロード志木店 Y'sRoad Shiki
2017/05/14 19:35
季節の変わり目で体調崩してしまう石川です
最近天気がいまいちです
でも、洗車がはかどる!!
汚れていない自転車ほど掃除をしていて楽しくないモノはありませんよ
掃除をしていないだけの汚い自転車は別ですが
使って汚いのは楽しく掃除できますよ!
~洗車道~
そろそろチェーンの交換時期かなと気にしているのですが
シマノのチェーンも飽きてきたしそろそろ変え時かなと
評判の良いKMCのチェーンでも試そうかな?
というわけで
色々と入荷しています!
KMC X11SL DLC
DLC(ダイヤモンドライクコーティング※)を施した高級チェーン
※ダイヤモンドがちりばめられているわけではありません
低フリクション、高耐久のナノコーティングで
もともとすごく耐久性の高いX11SLチェーンを更にグレードアップさせた感じのチェーンですね
値段のせいかやたらと豪華な箱に入っています
中身はこんな感じです
シマノのチェーンより軽量ではありますが
KMCはチェーンを作る事が専業なだけあって
むしろ耐久性は非常に高いですね
どうしても見た目が先行してしまいますが
モータースポーツのエンジンでも使われる強力なコーティングなので
最近流行の一時的に効くコーティングチェーンとは違います
あれは飛び道具のようなここぞというときには良いですが
普段からいいチェーンを使いたいならコレでしょう!
それ以外にもチェーンだけで豊富なラインナップ!
X11SLチェーン
防錆加工されているEPTチェーン
ROTORのチェーンもKMC
いずれも値段こそしますが
耐久性を考えるとおそらく値段差は気にならないかと
ところが
ここまでの話はちゃんとメンテナンスをしている事が前提です!!
先ずはクリーニング
水洗いをするなら
ワコーズのチェーンクリーナーがゴシゴシ洗うのに最適ですね
とっても使いやすいブラシもついているし
遅乾性の溶剤だから一度に使うのは少量で済みます!
吹きかけたのをブラシで擦りながら伸ばしていけば隅々洗えます!(チェーン、ギヤ等のドライブ周り)
更に自分はこのアイテムでクランク、スプロケットなどをゴシゴシ磨きます!
Muc-Off クルーブラシ
先日も紹介したブラシですが実は買いました
めちゃめちゃ使いやすいです!!
この三つの頭が本当にうまく使い分けできますね!
自分の場合はここで一度洗い流します
この後はこれまたお気に入りの
Muc-Offサイクルクリーナーを使用して隅々洗っていきます
結構油系の汚れも落ちるので、チェーンクリーナーで飛び散った汚れぐらいであればコレで落とせますね
後はお気に入りのオイルを注油しましょう!
チェーンというのは
ここまでやって初めて性能を発揮します
拭けば良いだけでもないのです
KMCのチェーンは高品質ですが
お試しされるのであれば是非その辺も一緒に見直してみましょう!