
ワイズロード志木店 Y'sRoad Shiki
野澤 伸吾
2020/08/07 16:45
真夏になれば多汗スポーツであるサイクリングは ダブルボトルが必須でございますれば そこを支える ボトルケー […]
野澤 伸吾
2020/06/02 19:29
どうもこんにちは YsRoad志木カスタムの インチキおじさん野澤です 土曜日に組み立てて日曜日納車の […]
野澤 伸吾
2019/11/29 20:46
都道府の条例によっては取付義務のある ベル・・・・・・でもむやみにはならせません YsRoad志木店 おす […]
野澤 伸吾
2019/08/27 16:16
地味な話なんですけど・・・・・・ 志木店サンデーライドメンバーのMさん 買ったばかりのホイ […]
野澤 伸吾
2019/07/08 17:46
自転車のチェーンは使っていると 伸びまして・・・変速フィール悪化や 酷いと駒跳び現象も起こりますね。 な […]
野澤 伸吾
2018/07/20 12:46
記録破りの酷暑が続いています TVの報道では連日、熱中症が・・・ サイクリストが道端で倒れてしまうのは […]
野澤 伸吾
2018/02/10 23:37
納車から数えてもうすぐ4年 PINARELLO の DOGMA F8 【納車時の記事】←クリック ↑外した […]
野澤 伸吾
2018/01/30 12:52
ちょうどオーバーホール時期のLOOK566に 正月特売のシマノ8000を インストールするというお話 地味 […]
野澤 伸吾
2018/01/20 23:33
YsRoad志木店スペシャルページ御愛顧の皆様 最近・・・・記事アップが滞りすいませんねぇ OHや組み […]
野澤 伸吾
2017/11/20 13:20
アイフォン上の気温表示が7℃の朝 そろそろ 寒さも本格的な 青空の日曜日です! サンデーライド開催。 マラ […]
野澤 伸吾
2017/11/02 20:36
先日お伝えしたLOOK695に スッキリと9150Di2取り付け挑戦。 休み明けの本日完成しました […]
野澤 伸吾
2017/10/30 00:29
炭素繊維の特徴は軽くて強い事なんですが 尖った物にぶつかるような衝撃には弱い。 ・・・・・・つまり落車して […]
野澤 伸吾
2017/09/29 23:23
日本製品らしく 何から何まで キッチリ造られたシマノと違い・・・・・・ カンパニョウロはある意味人間くさい […]
野澤 伸吾
2016/11/29 14:35
先週のマスターXライトに続き クロモリを組みます 1989年の30周年モデルの復刻版 アラベスク!! […]
野澤 伸吾
2016/09/27 10:07
自転車のハンドルがクルクル回せるのは ヘッドパーツにベアリングがあるからです。 【過去のベ […]
野澤 伸吾
2016/09/16 00:36
LOOKの名車 586をオーバーホールしています・・・・ オーナー K様 ! お聞きした 電 […]
野澤 伸吾
2016/06/26 19:51
LOOK 795 オーナー様から良く御質問があります 『Di2ジャンクションを埋込むアノ蓋は ど […]
野澤 伸吾
2016/06/18 19:52
自転車に使われるボルトのほとんどが ヘキサゴンヘッド【六角形の穴が掘り込んである】ですね。 で・・・そのヘ […]
野澤 伸吾
2016/06/06 23:32
自転車の機械的損失のトップはチェーン チェーンを綺麗にしたいっ! ワコーズの水無洗浄を強く推薦するわたし […]
野澤 伸吾
2016/04/14 23:59
本日はDEROSAのSKを組みました このSKもそうなのですけど・・・・ 最近 […]