
ワイズロード新宿本館 Y'sRoad Shinjuku Honkan
2020/12/02 22:29
みなさんこんにちは。
新宿本館の木村です。
実はロードバイクだけでなくMTBも持っていまして
トレイル〜
バイクパッキングですね〜
トレイルライドやバイクパッキングで活躍してくれています!
楽しくMTBライフをエンジョイしていたのですが、、
ここ1ヶ月程ですが、MTBに乗ると何故か膝が痛むのです!!
元々はクランクブラザーズのペダルを使ってまして
色々クリートの角度を調整したりですとか
前後位置など色々試行錯誤したのですが、
改善せず(泣)
「フラットペダルを使って足を固定しなければ解決するかも?!?!」
前置きが長いですがそんな流れで購入したペダルが今回ご紹介のこちらです。
FIREEYE
SKITTLES PEDAL
¥4,545+税
店頭在庫はBLKとORGがございます。
GRNは店頭在庫ございません!
ごめなさい!
ロードバイク乗りの方だと馴染みは薄いかも、
MTBerたちにとっては超有名ブランド!
MTBのカスタムパーツが得意なメーカーです!
価格が抑えめなのも手軽にカスタマイズできていいですね〜
普通のフラットペダルと違い、
踏み面に「ピン」があるのでとても靴裏に食い込みます。
本当にしっかり食い込むのでお気に入りのシューズで乗ってはいけません!
靴裏がズタボロになります!
食い込みの度合いを調整したい場合は取り外すこともできますよ。
また踏む面がかなり広いので、より安定してペダリングできるような印象です。
「フラットペダルなんかどれも変わらないでしょ〜」とか思っていた昔の木村。
今現在はしっかり改心してます笑
また軸までの距離が近いため思った以上にダイレクト感があります。
完成車付属のフラットペダルを
お使いの方なら違いを感じていただけると思います。
MTBはもちろんですが、
クロスバイクやロードバイク等にも装着してもいいと思いますよ〜
ロードバイクやクロスバイクで
今回ご紹介の大型ペダルを取り付ける際に
コーナーリング中にペダリングしてしまうと
地面とぶつかってしまって転倒など
思わぬ怪我につながる場合がございます。
装着の際はその点に注意してください。
今週はフラットペダルでトレイルを満喫してきます!
失礼します。
『ワイズロード新宿本館』ホームページ
毎日各ジャンル担当スタッフが最新情報を更新中! !
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |