
ワイズロード新宿本館 Y'sRoad Shinjuku Honkan
2021/02/16 12:35
こんにちは、Y’s Road実業団所属、植竹です。
今回もSARIS×Zwiftでインドアトレーニングをしました。
レースシーズン開幕が近づいてきたので、
短時間高強度のVO2Maxを鍛えるワークアウトを作ってみました。
パワートレーニング用語が沢山出てくるので、
分からない方はこちらをご覧下さい。
今回作ったワークアウトは3分インターバルで、
FTPの105%で3分、レスト3分、
次のセットに行く毎に5%ずつ上げていきます。
最終セットはFTPの130%で3分という、かなりつらいメニューです。
鬼メニューを作ってしまったことを後悔しそうになりましたが、
早速スタート!
2セット目まではそこまで辛くなかったけど、
前セットの疲労も効いてくる3セット目あたりから辛くなる…。
5セット目はFTPの125%でかなりキツイ!
脚が熱くて心肺も限界だけど気合でなんとか達成!
3分のレストで回復が追い付かない…。
6セット目は1分過ぎたあたりから急に脚が回せなくなってしまった…。
FTP以上が出せなくなりタラタラ漕いでメニュー終了。
6セット目は出来ないと思って作ったので、
大体予想通りの結果でした。
ロードレースで重要になってくるパワー領域なので、
シーズンインに向けて更に強化していきたいです!
このメニューが完遂できる頃にはFTPも上がっているはず!
私の使用しているオススメのスマートトレーナーはこちら!
SARIS H3
H3は最大負荷2000Wと本格トレーニングにも対応します。
Zwiftと連動すると、最大20%の勾配の負荷を再現できます。
また、±2%の高精度パワーメーター内蔵で、
正確な値でパワートレーニングができます。
そしてお値段は115,200円(税抜)!
ミドルグレードの価格ですが、トップグレードと遜色ない性能の
スマートトレーナーです!
新宿本館で毎日試乗できるので、興味のある方はSARISとZwiftを
ぜひ試してみてください!
下の画像から私のトレーニング日記の過去の記事を見られるので、
興味がある方はぜひご覧ください!
『ワイズロード新宿本館』ホームページ
毎日各ジャンル担当スタッフが最新情報を更新中! !
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▲マウンテンバイクのご購入・カスタムのご相談は
専門スタッフがいるワイズロード新宿本館にお任せください!!