
ワイズロード上野本館 Y'sRoad Ueno Honkan
2018/06/21 19:05
ワールドカップで盛り上がってますね。
自分は小学校時代に地元のクラブチームの万年Bチームでしたけど。。
当時はトップ下とかボランチと言ったオシャレな(?)ポジションなんてなくてフォワード、ミッドフィルダー、ディフェンスだけでした。たぶん。
当然、見ましたよコロンビア戦。コロンビア選手のフィジカルの高さはグランツールで大活躍しているナイロ・クィンターナで存じておりますので不安しかありませんでした。下馬評でもそうでしたね。
なので大金星には驚いてます。このまま勢いに乗って1次リーグ突破して欲しいですね。
っていうかベイダーが亡くなっちゃったよー!!(泣)
ここ最近はあまりチェックしてなかったプロレスですが、このニュースを聞いた時に真っ先に浮かんだのはあのド派手なベイダーの入場です。
もはや入場で一気にボルテージが上がるあの感覚はベイダーならでは。
正確には世代ではないのですが、配信動画等でも当時の興奮は十分に伝わってきます。現在あそこまで派手な入場をするレスラーは少ないではないでしょうか。
自分のイチオシはオカダ・カズチカです。打点の高いドロップキックは一見の価値ありです。入場も派手です!金の雨が降ります!
彼をマネて金髪にした時期がありました。周りからは韓流スターとからかわれましたが。。
さてさて、駄文が続きましたがここからは上野本館でのスポーツサイクルの選び方を紹介します。
① まず、ジャンルを選びます。クロスバイク、ロードバイク、MTB、ミニベロ、フォールディング、BMXと多彩なジャンルを在庫してますので乗り方や使い方に合わせて選びましょう。どれを選んでいいか分からない場合はスタッフにお伝えください。共に最高の1台を探します!
② 車体が決まったら用品を選んでいきます。初めてスポーツサイクルに乗る方だと空気入れ(スポーツサイクル用)、ライト前後、カギ、ボトルケージ、ボトル、ヘルメット、グローブ等が必要になります。これらは上野本館の2階にありますので、これも一緒に選んでいきましょう。
1階中央に2階に上がる階段があります。
③ お渡し日を決めます。上野本館ではお渡し日と時間のそれぞれを選んで頂きます。ご都合の良い日と時間をピンポイントでお選び頂きます。既に予約が入っている場合はご了承下さい。
④ 予定していたお渡し日の前日あたりに作業完了の連絡が来ますので、予定にお変わりなければそのままご来店ください。
⑤ お渡し日当日は車体の確認、書類の確認、操作方法、使用上の注意等を説明致します。お時間は30分から1時間ほど頂きます。
⑥ スタッフが店外に車体を運びます。
⑦ 素敵なサイクルライフをお過ごしください!
*修理作業も予約となりますので、お電話で連絡頂くか、車体のどこが悪いのかはっきり分からない場合はそれもお伝えください。それぞれの車体にあった修理、点検作業を提案致します。
**フォールディングバイクの情報はこちらをCLICK!!!!!**
**マウンテンバイクの情報はこちらをCLICK!!!!!**
☟クリック☟
☟クリック☟
☟クリック☟