
ワイズロード上野本館 Y'sRoad Ueno Honkan
2021/02/17 22:58
【アイテム】色んなライトがあるけどどんな明るさのライトが良いの?
コロナの影響で通勤や運動の為に自転車に切り替える方が大幅に増えている昨今。
初めて買う方には色々と分からない事が山ほどあると思います。
何回かに分けてどういう物を揃えたらいいのかを書いていきます。
第1弾としてライトを特集します。
ライトには明るさの単位がいくつかありますが、最近は各メーカー「ルーメン」で統一しています。使用単位がバラバラだと比較出来ませんし、何を基準にして選んだらいいのかわかりませんからね。
そこで使用状況によってライトの明るさを紹介します。
CAT EYE AMMP300 ¥3,500 + tax
街灯のある道で、そこまで暗くない道を使用しているのであれば300ルーメン程の明るさがあれば十分です。
そういう時はこのライトです。明る過ぎなく街なら問題ない明るさです。
明るさもハイ、ローで切り替えが出来ます。
CAT EYE VOLT800 ¥16,000 + tax
ある程度長い距離も乗り、街灯の無いような所も走る方はこれがおすすめ。
最大800ルーメンの明るさを持っており、道の状況によって明るさを3段階で使い分けが出来ます。
うしろ部分はバッテリーになっており、バッテリーが弱くなっても予備を持っていれば交換も出来るようになっています。
CAT EYE VOLT1700 ¥26,000 + tax
街灯の全くない真っ暗な道を走る事がある方はこの1700ルーメンの明るさがあるこのライトがオススメ!
バッテリーインジケーターが付いていて電池の残量が確認出来るようになってます。
これもVOLT800同様後ろ部分のバッテリーを交換出来ます。
明るさによってライトも色々あります、使用環境によって適正な明るさのライトを選びましょう。
住所:東京都台東区上野3-16-3 鈴木ビル1F&2F
電話番号:03-3836-6168
営業時間:
月~金/12:00~20:00
土日祝/11:00~19:00