【渋谷キャノンデール ブランドストア】 グラベルってシクロクロスバイクじゃダメなの?SUPERXとTOPSTONEを比較してみた!
by: 間野友輔

DSC_0549 
ワイズロード渋谷キャノンデールブランドストア
の間野です。
 
もうここ最近はグラベル推しなわけですが。またかと言われそうですが(笑)
Grinduro!用にTOPSTONE CARBONを買い、野辺山シクロクロスのためにSUPERXを組立中なわたくし。さて、そんなにグラベルって種類が必要なの?だいたいシクロクロス持ってれば対応可能でしょ?とか言われそうですが。
 
ホントのところ、どうなんでしょう?というのが今回の記事の趣旨です。
 
最初にだいたいの方が思うこと……シクロクロスバイク持ってるんだけど、グラベルに使えるの?使えないの?
 


2020superx  
 2020 SUPERX GRX 
カラー:BPL(ブラックパール)
メーカー希望小売価格¥300,000+税
※即時無料でご加入いただけるY’s Clubカードご提示で
お現金お支払いの場合3%=9,000ptを付与します!
  

全米シクロクロス選手権連覇中のステファン・ハイドも使うSUPERX。フレームはHi-modの設定がないので、プロもアマも同じフレームです。わたくしの新車もフレームだけは同じ。
 
実はTOPSTONEのシリーズが登場するまで、SUPERXはキャノンデールのラインナップではグラベルバイクとしての役割も果たしていました。設計上、40mm幅までのタイヤを使用することが可能なのもそのためです。
 
最近でも、この秋のカリフォルニアで行われたGrinduro!では、先日ジャパンカップで引退したテイラー・フィニー氏(EF EDUCATION FIRST)もSUPERXで出場しています。
 
ええ?なんでTOPSTONE CARBONではないの?と思うじゃないですか。実際、同じEF所属でグラベルレースに積極参加しているラクラン・モートン選手はTOPSTONE CARBONを用いています。
my20_topstone-carbon_last-detail_06282019
 
 
 

 

topstone_c105_2
  
 2020 TOPSTONE CARBON 105 
カラー:BPL(ブラックパール)
店頭在庫サイズ:S(推奨身長165cm前後)、M(推奨身長178cm前後)

メーカー希望小売価格¥275,000+税
※即時無料でご加入いただけるY’s Clubカードご提示で
お現金お支払いの場合3%=8,250ptを付与します!
 

SUPERXもTOPSTONE CARBONも『グラベル系バイク』のくくりの中ではレース志向が強いバイクと言えます。TOPSTONE CARBONは既に海外でも成績を争うグラベルレースで勝利を重ねていますし、国内でもセルフディスカバリー王滝のグラベル部門2階級制覇を果たしています。
 
TOPSTONE CARBONがSUPERXと大きく違う点は、やはりKINGPINリアサスペンションの存在でしょう。これによって、路面からの衝撃を大幅に減衰します。長時間にわたるグラベルレースにおいても疲れにくく疲労を蓄積せず、荒れた路面でのトラクションが向上します。
 
 
190621topstone_cbn_6 
 
逆にKINGPINサスペンションがないSUPERXは衝撃減衰性は劣るものの、軽いという重量面のメリットがあります。シクロクロスは30分から1時間のあいだ、全力でもがき続ける競技なので、軽さは重要です。一方で長時間にわたるアクティビティではないので、重量増とトレードオフでサスペンションを入れて楽する必要はないのです。もっと言うと、軽くて硬いのがシクロクロスバイクの特徴だったりします。
 
ですので、グラベルライドをするにあたって、快適性を求めつつスピードも、ということであれば専用モデルであるTOPSTONE CARBONがベストチョイスですし、シクロクロスをメインに据えつつグラベルライドも楽しみたいということであればSUPERXで兼用するのが良いでしょう。
 
 
実際、これだけ世界的にグラベルが盛り上がっている理由のひとつは、この10年ほどのあいだにシクロクロスも世界的に盛り上がり、その競技層が遊びにシフトしてきたことにあると、個人的には思っています。だから、シクロクロスバイクでグラベルでもいいんです。
 
わたくしのように両方買う必要はないかな?(笑)
いや、買ってくれたらとてもありがたいですけどね!
 
フィニーがSUPERXに乗った理由は確認できていませんが、恐らくはふだんから乗っているSUPERSIX EVOに近い感覚のバイクにしたかったのではないかと。あとは、1回きりのライドだったので、余ってる貸出用のバイクだったのかもしれません。 
 
 
 
一方で、この2台が苦手にするグラベルの方向性もあります。
 
 

 

  

topstone-apex1

 
 2019 TOPSTONE APEX 1 
店頭在庫サイズ:M(推奨身長170cm前後)
メーカー希望小売価格¥220,000+税
→道玄坂特価ASK!

 
アルミフレームのTOPSTONE(ALLOY)は、TOPSTONE CARBONとは性格が異なります。簡単に言えば、荷物を積むようなツーリング志向が強いバイクです。実はキャノンデールはツーリングバイクを作ってきた歴史も長いのです。
 
SUPERXもTOPSTONE CARBONも、反応性を高めるためにホイールをオフセットする特殊規格まで導入してリアセンターを短くし、ホイールベースを短くしています。
 
TOPSTONE(ALLOY)は長いホイールベースで安定感重視。安定しているから荷物も沢山積めちゃう(荷台も装備できます)。拡張性が高いので、いろんな遊びに対応できると言えます。グラベルビギナーの方でも安定しているから走りやすい。だけどグラベルバイクだからオフロードの走破性はしっかり確保されています。
 
ツーリングでは予期せぬトラブルに見舞われることもあります。それでも旅は続くので、特殊な規格を採用することなく、パーツ調達や修理の容易さが求められます。TOPSTONE(ALLOY)は、キャノンデールの特徴ともいえるBB30さえ採用していません。オーソドックスな規格で組まれたバイクです。もちろん、それは平凡を意味することではありませんよ。どこまで攻めるかはあなた次第ですし、それに対応できるポテンシャルは備えています。
 
 
 
どうでしょうか?
この3モデルの違い、おわかりいただけたでしょうか?
 
さらなるご疑問点などございましたら、ぜひ渋谷キャノンデールブランドストアで担当・間野を捕まえてみてください。
 
 
おまけ:TOPSTONE CARBONの『KINGPINサスペンション』ってそんなにスゴイの?って点ですが。
 
topstone_image_2
 
比較して分かりやすいのが、TREKが採用するISO Speedではないかと思います。ISO Speedはシートチューブをしならせる構造でライダーの負担を軽減しますが、欠点としては「立ち漕ぎ」時には機能しません。リアステーを中心にしなるKINGPINサスペンションは、立ち漕ぎ、シッティングに関係なく機能します。むしろ立ち漕ぎ時にはサスペンションの動きがものすごく体感できます。
 
一方で、ISO Speedは無駄な動作はしないのでペダリングロスが少ない傾向があります。KINGPINサスペンションはシッティングのペダリングでも漕ぎ方が汚いとサスペンションが動いてしまうのでペダリングロスは大きいです(こないだ舗装路通勤してみて分かったw)
 
ただし、ペダルの回転を丁寧に行うとKINGPINサスペンションもあまり動かないですいすい進みます。そのためには少し重めなギアを『回す』必要があるように思います。これってロードトレーニングとしてもいいかもしれないな~とか思いましたけどね(笑)
 
 

 

 
グラベルライドの面白さ、ぜひ経験してみてください!

グラベル&シクロクロス大得意な
キャノンデール担当間野がお手伝いしますよ~♪
 

 

キャノンデールなら渋谷!
道玄坂でお待ちしています!

 

14th November 2019
author : ワイズロード渋谷キャノンデールブランドストア まのゆうすけ

 


 

 

 bnr_instagram_shibuya

 

【ご案内】

 

渋谷本館は電車アクセスがイイんです!!

 

JR山手線・埼京線

東急田園都市線/半蔵門線

東急東横線/メトロ副都心線

メトロ銀座線

京王井の頭線

と乗り入れ路線を含めても

多くの路線と接続しアクセスしやすい!!

 

 

最近は便利な地下道

渋谷ちかみち※クリック

も出来てきて

地上の人混みを避けて移動することも

できるようになりました!!

出口は“2番出口”をご利用ください♪

 

 

 


 

 

 Y’sRoad Shibuya Honkan 
住所:東京都渋谷区道玄坂2-10-7新大宗ビル1号館
電話番号:03-5728-3539
営業時間:月~金/12:00~20:00
土日祝/11:00~20:00 ・定休日なし

【渋谷本館お得情報満載!!↓↓クリック↓↓】