#RideCannondale ちょっと前ですが、はじめて離島に行ってきました。三宅島一周ファストライド 次はのんびり行ってみたい……
by: 間野友輔

210713miyake_01 
ワイズロード渋谷キャノンデールブランドストア
の間野です。
 
こないだ緊急事態宣言が解除になったと思ったのに、もう再宣言ですよ。
宣言に対して思うところはあるのですが、とにかくみんなで感染拡大を起こさないよう、気を付けて過ごしていきましょう。
 
そんなこんなで遠出もできないし、なんか今、腰痛めちゃっててチョイ乗りもできていないので、ちょっと前にご縁あって行ってきた三宅島ライドのレポートを書こうと思います。
ちょっと興味はあったんですよね、離島ライド。
 
東海汽船の船で東京・浜松町の竹芝桟橋を夜の10時半に出発し、翌日19時半頃に戻ってくるという船中泊1日のショートライド。なので私の場合、渋谷で通常勤務ののち浜松町へ、そして翌日ライドで1日休んで、戻った翌日にはまた勤務というスケジュールでした。
 
 
  

210713miyake_02 
乗ったのは東海汽船の『さるびあ丸』。昨年就航したばかりのピッカピカの新鋭船でした。(帰路の三宅島・錆が浜港で撮影)
 
 
 
210713miyake_03 
レインボーブリッヂをくぐって出発!
 
 
 
210713miyake_04 
行きは特2等船室。カーテンで仕切った2段ベッド。船は翌朝5時には三宅島入港なので、さくっと寝れば6時間。まあ初めての洋上航海だし、朝も下船準備で4時半には起きなくちゃいけないから、そんなに寝れはしない……。でも他人を気にせず仮眠できたのは良かったです。あと、3分100円のコインシャワーが気持ち良かったです。今回は現地で温泉に入ることができなかったため、特に帰路のシャワーはありがたかったです。
 
 
 
210713miyake_05  
朝4時半、三宅島が見えてきた。 
 
 
 
210713miyake_06  
錆が浜港(阿古港)に入港して、きれいな待合所で小休憩。
個人的には沖合の岩礁が気になる……。
 
 
 
210713miyake_07 
腹ごしらえしてから出発。当たり前ですが三宅島、コンビニなんかありません。個人的にはできるだけ地元の食べ物を、とは思いますが、朝食くらいは乗船前に用意しておいたほうがいいでしょう。船内にもカップラーメンやパンの自販機はありましたが、食堂はコロナ禍のせいで休止中でした。
 
 
 
210713miyake_08 
錆が浜港から約1kmで最初のジオスポット、溶岩が浸食されてできた『メガネ岩』
 
 
   
210713miyake_09 
ちなみに洋上に見えてずっと気になってた岩礁は『大野原島(別名:三本岳)』というそうで、釣り人には絶好のスポットらしく、ググってみても釣り人のブログばかりがヒットします。錆が浜港から9kmの位置にあって、いちばん高い岩が標高114mだそうな。
 
 
 
210713miyake_10 
今回は基本的に三宅島を周回する都道を走るのですが、意外と標高差はあります。
いったん都道を外れて海際の『伊豆岬灯台』へ。見えるのは神津島と新島。
 
 
 
210713miyake_11 
島のお菓子『牛乳せんべい』を作っている岡太楼本舗さんにお邪魔しました。
 
 
 
210713miyake_12 
焼きたての牛乳せんべい。
ミルク感たっぷりなうえに、できたてのホカホカ具合が最高に旨かった!三宅来島の際はぜひお土産にどうぞ。
……でもどこで乳牛飼ってるんだろう?見なかったな。

 
 
 
210713miyake_13  
気付くと早くも島を半周。東岸にある『三七山』という噴火口跡へ。火山って一番上の火口だけでなく、いろんなところから噴火するんですよね。
で、こうやって見ると、写真の先に見えるのが『三七山』っぽいのですが、あちらは『ひょうたん山』。『三七山』は、いま立っている駐車場だったりする。火口が埋まって平たい場所ができているんです。『ひょうたん山』ができたのが1940年の噴火、『三七山』ができたのが1962年。って、ずいぶん最近だな。あ、昭和37年だから『三七』?

 
 
 
210713miyake_14 
三宅島・雄山の山容は見る方角によってだいぶ趣が違います。三七山(東岸)から望む雄山は雨水による浸食谷が形成されいます。
 
 
  
210713miyake_21 
南側から見る雄山は、だいぶなだらか。
 
 
 
210713miyake_01 
こちらは北東・伊豆岬の方角から。なんか恐竜映画に出てきそうな雰囲気。 
  
 
 
210713miyake_15 
210713miyake_16 
三池浜海水浴場に向かって下っていく。
 
 
 
210713miyake_17 
南の沖合に大きな島影。御蔵島が見えてきた。
切り立っていて船の就航率が極端に低い絶海の孤島。巨樹が生い茂ることとイルカウォッチングで知られているので、わたくしも興味津々な島です。
 
 
 
210713miyake_18 
ちょうど調布飛行場へ向かう飛行機の離陸に出会いました。そうなんだよね~、調布飛行場ならウチの近所だから、その気になればすぐ島に渡れるんだよね。今回、船旅もいいなって思いましたけど。
 
 
 
210713miyake_19 
210713miyake_20 
210713miyake_22 
210713miyake_23 
210713miyake_24 
南東側、新澪池跡から望む雄山は、なだらかな原生林に覆われてピークが見通せない。ちょっと盛り上がって見えるところが七島展望台かな?晴れていると絶景が見渡せるみたい。今回は時間がなく登るのを断念したけど、次の機会には登ってみたい。 
 
 
 
 
210713miyake_27 
そういえば島に3つしかないという信号機すべてに捕まった気がする……(^^ゞ
 
 
こんな感じで三宅島一周。帰りの船の時刻があるので、登ってみたかった雄山中腹の林道は行けなかったし、大路池や、その近くに立つシイの巨樹など、見てみたいスポットがまだまだたくさんあるので、また行ってみたいですね。
 
 
210713miyake_map  
 
 
 
210713miyake_25 
今回の相棒はCannondale TOPSTONE CARBON Lefty Force22カスタム。
車重はそこそこあるものの、登りも下りも安定してこなせるナイスバイクです。ここ最近はこれしか乗ってないかも。
 
 
 

200528topstonecbn_neo_11 200528topstonecbnlefty_03
 
2021Topstone_Crb_5_GRA_PD 201010topstonecbn_ppl 210701topstonecbn6_00 210701topstonecbn6_09
 
2021Topstone_4_ALP_PD 21topstone4_blk
  
キャノンデールが誇る最強グラベルバイクTOPSTONE
各モデル絶賛ご案内中です!
希少車両もありますのでお早めにお問い合わせください!
 


 
 
 
 
 
 
210713miyake_28  
八丈島まで行ってたさるびあ丸が戻ってきました。
そう、上手く組み合わせれば八丈島と三宅島を楽しむこともできそう。
 
 
 
210713miyake_29 
タグボートを用いずに見事な旋回で着岸しました。東海汽船の人曰く、この大きさの船を毎日旋回させているので日本でもトップを争う操船技術なのだとか。
 
 
 
210713miyake_30 
滞在時間8時間半でしたが、楽しかったよ三宅島。またね~。
 
 
 
210713miyake_31 
行きは真夜中だったから当然見えなかったけど、帰りは伊豆大島の脇をかすめていきます。大島も行ってみたいね。というか、伊豆・小笠原、みんな行ってみたい。
 
 
 
 
210713miyake_32 
ただいま東京。
 
 
  
 

 

 
 
 
 
  
 キャノンデール20万円以上の 
 完成車ご購入で 
 道玄坂だけの3大特典!!

 

191115glasscoat

【特典その1】
キャノンデール税込20万円以上の完成車をご購入で
通常、有償施工している ガラスコーティング『ガラスの鎧』

 台数限定で無料施工 します!(道玄坂限定)
 
 
 
【特典その2】
キャノンデール税込20万円以上の完成車をご購入で
 先着5名様にボトル&カーボンボトルケージを 
 セットでプレゼント !(道玄坂限定)
 
 
 

【特典その3】

210701loan_mail 
10月31日までご成約分が対象!

キャノンデール税込20万円以上の完成車をご購入で
 ショッピングローン金利0%対応!
 
 
 
 

 
 

 
 
ご注文は渋谷道玄坂で!
お待ちしております(*^^)v
 

 

 

 

cannondalelogobanner

 
13th July 2021

author : ワイズロード渋谷キャノンデールブランドストア まのゆうすけ

 

 

 


 

 
  

 
 修理についてのお願い 

現在、多くのご注文ご依頼をいただいておりますため、
修理は『ワイズロードご購入車』を
優先させていただいております。
 

修理の受付終了時間は閉店1時間前まで
とさせていただきます。
(状況によっては早める場合もございます)
  

何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
 
 
 
 
200701shibuya_bottom_banner