何が必要!?シングルギア&ピストバイクのコグ交換!
by: 八木慧

 

当店人気のジャンル

 

 FUJI FEATHER

 

【シングルギア・ピストバイク】

このジャンルのバイクの一番のメリットはなんといってもパーツ構成のシンプルさ!!

他のバイクよりも調整や交換が難しいと言われるパーツが少ないので、初めての方でも工具を揃え、作業の注意点さえ押さえておけば、比較的簡単に作業が出来ると思います!!

今回はそんな中でもこのバイクの特徴でもある“駆動周りの交換作業”についてご紹介いたします♪

 

 

どこが違うの?シングルギアバイク!

 

 

 ピスト

 

ピスト

 

一般的なスポーツバイクは前後に複数枚のギアがあり、走行シチュエーションに合わせてその都度適切なギアにシフトチェンジが行えます。

 

ピスト

 

IMG_0051

 

シングルギア・ピストバイクは、クランク&チェーンリングと(フリー)コグの前1枚後1枚のギアで構成されています。

そのため、常に同じギアの組み合わせで走行することになるので、シチュエーションとライダーの脚力に合わせた※ギア比への交換がオススメです。

 

 ピスト

 

※ギア比とはクランクを一回転させたときに車輪が何回転するかを表したものです

 

 

必要な用品例

 ピスト

 

・モンキーレンチ

・ボックスレンチ(14/15)

・フリーコグ着脱工具

・スプロケット / ロックリング取外し工具

これらの工具があればフリーコグ&固定コグの着脱が可能です

※一部特殊な物は除く

 

作業工程

最初に

まずはホイールを外すところからスタート!

1,リアホイールのハブナットをレンチで緩める

2,キャリパーを開放し、前方にスライドさせるとチェーンがたるみギアから外すことが出来ます

3,後方にずらしながらフレームからホイールを抜く

下準備はこれで完了!!

続いてコグ交換本編です!

 

 

フリーコグの脱着

 ピスト

 

 

 

 

 

フリーコグを脱着するのに必要な工具はフリーコグ着脱工具とスパナです。

フリーコグの種類によって着脱工具が異なり、シマノSF-1200にはTL-FW40 シングルフリー抜き工具が必要です。

フリーコグに掛かる爪が左右一直線に入る形状をした専用工具です。

またその他の一般的な形状は大きい爪が4つ掛かる形状をしたものが多く、シマノTL-FW45 BMXフリーホイール戻し工具で交換が可能です。

取付だけする場合はシマノTL-SR22 スプロケット戻し工具(1/2″×1/8″)でも代用が出来ます。

 

作業方法

ピスト

 

1ハブナットを外して適切なフリーコグ外し工具を掛ける

2,工具がズレないようにナットで軽く固定する

3,スパナまたはモンキーレンチで反時計回りに回す

4,ナットを緩めてフリーコグに掛けた工具を回して取り外す

取付はこの手順の逆で取付出来ます

 

 

固定コグの脱着

 ピスト

 

 

固定コグを脱着するのに必要な工具は

スプロケット / ロックリング取外し工具(写真)

シマノTL-SR22 スプロケット戻し工具(1/2″×1/8″)

これ一本あれば大丈夫!!

※取付方法の特殊な物はこの限りではありません

作業方法

ピスト

 

1,フック部分をロックリングにひっかけて時計回りに回して外す(写真)
※ロックリングは一般的に逆ネジで通常のネジの逆に回すと外れます

 

ピスト

 

2,固定コグにチェーン部分を巻きつけ反時計回りに回して外す(写真)

取付はこの手順の逆で取付出来ます

 

 

交換時の注意点

〇力加減には要注意!

(フリー)コグはかなりしっかりと締めこまれていることが多いのです

初めて外す際は力加減をしながら試してみて下さい!

最初から全力で力を掛けると緩み出しが分からず危険です!怪我をしないように注意!!

また、取付の際も不安定になりやすいのでネジをなめたり、爪を壊さないように注意しましょう

 

〇取付の際にはグリス等を塗布しましょう!

 

ピスト

 

ハブとコグの焼き付きを防止しするために、潤滑グリスを塗布しましょう!

次回脱着し易いようにすることが出来ます

塗布前にはしっかりとクリーニングをすることも忘れずに

〇チェーンの長さも要チェック!!

 ピスト

 

フリーコグ/固定コグを換える際、歯数を変更する事もあると思います。コグが大きくなるとチェーンが足りなくなります。

そうなると取り外した時の方法ではホイールを装着できなくなる可能性が有るので注意が必要です。

コグが小さくなるとフレームエンドのチェーンテンション調整範囲を超えてしまったり、場合によってはブレーキキャリパーの調整範囲を超えてしまう事もあります。

長い分には切って長さを合わせて調整する事も可能ですが、不測の事態に陥らないように交換する際はあらかじめ、チェーンの交換も視野に入れて作業を検討頂くといいかもしれません!

 

ピスト

 

チェーンのカットには別途チェーンカッターという工具が必要です

この工具もカットできるチェーンの種類があるので、購入の際は確認を忘れないようにしましょう♪

最後に

(フリー)コグを取り付け終わったらフレームにホイールを戻していきます。

1,フレームのリアエンド部分にチェーンを掛けます

傷や汚れを着けないようにウエスなどで養生して作業すると良いでしょう(写真)

2,フレームエンド部分にホイールアクスルを当てながらゆっくりホイールを戻していきます

このときチェーンをホイールでひっかけたしないように注意しましょう(写真)

3,ホイールを外した時と同じように、リアエンドの前方までホイールをスライドします(写真)

4,チェーンのたるみを確認しながらチェーンをコグとチェンリングに掛けていきます(写真)

5,チェーンテンションをあげる為にホイールをエンド後方にスライドさせます(写真)

6,チェーンが強く張れた状態でハブナットを締めていきます。このとき左右の均等を確認しながら締めます(写真)

7,ゆっくりとクランクを回していき、テンションが高くなる位置を確認していきます

8,7の位置で動作が重くなるようであればテンションを下げる為にもう少し前方へずらしていき

再度ナットの固定をして適切なテンションになるように調整していきます

※製品の精度などの条件でテンションの高い位置と低い位置の差が大きく出る場合があります

その際、後輪を浮かせてクランクを回して駆動させ工具でチェーンに横方向の力を加えてみて下さい

外れたり外れそうな動作があればもう少しテンションをあげてもいいかもしれません。

また自身の我流ですが、おまけ程度にチェンリングの固定ボルトを緩め再度締める事で

微妙なズレが生じ改善する場合も有るので、どうして気になる方は試す余地があるかもしれません

まとめ

 ピスト

 

ピスト

 

シングルギア・ピストバイクの(フリー)コグ交換は

ライダーの用途に合わせた効果的なカスタマイズの一つです!

“もう少しスピードが出せるようにしたい!!”

“坂道が多いのでもう少し踏み込みを軽くしたい…”

“ギアが重くて脚がしんどい…”

“停止状態からの漕ぎだしを楽にしたい!!”

などなど

ほんのちょっとの変化ですが実際乗ってみると十分に変化を実感して頂けると思います!

必ず良い変化となるかは変えてみないと分かりませんが、自分に合ったセッティングが見えるとハマってしまう方も多く、また一段と自転車のある生活が楽しくなると思います♪

当店でも(フリー)コグ・工具の在庫販売をしております♪

交換作業も承っておりますのでお店にご依頼いただくのも良し、ご自身でチャレンジしてみるも良し!

ひとまずご相談いただければと思います♪

 

 

【気になることはチャットで簡単解決】

商品の選び方、仕様、愛車にあうのか…など気になることがあればチャットで質問してみてください。全国のワイズロード店舗から選ばれた知識・経験豊富なスタッフがチャットでお答えします。お気軽にご相談ください。

チャット相談を見てみる >>

納車前整備で初期不良が発覚した場合について

 納車前整備で初期不良が発覚した場合、

同一商品をメーカーから手配いたします

在庫状況により同一商品の手配に数日~数か月かかる場合がございます。

長期間の場合は、商品変更やキャンセルを承ります。

 また、小キズ等の乗車に支障の無い初期不良に関しては、

若干のお値引きでご対応させていただく場合がございます。

万一の際は、大変ご迷惑をお掛けしますが

何卒よろしくお願い申し上げます。


 

ワイズロード新宿クロスバイク館では

アルバイトスタッフを大募集中です!

 

自転車に興味のある方未経験者の方でもOK!

 

ちょっとでも気になったら画像をclick!

 

アルバイト募集

yso

 

乗換キャンペーンポスター

fb-crba

Click!!!

新宿CR案内地図バナー

新宿CRSPHP案内バナー_01

http://ysroad.co.jp/shinjuku-crossbikekan/