【STAFFBLOG】雪の富士山を見ながら、相模国の三之宮へ。
by: 小西真人

一之宮(寒川神社)二之宮(川勾神社)ときたので。

順番通りに、三之宮の「比々多神社」に行ってみました。

初冠雪が確認されたのは数日前らしい

天気は晴れ、気温は17℃くらい。絶好のサイクリング日和です。

ルート的には134に出る必要が無かったのですが、今日は富士山がキレイに見えそうだと思ってちょっと大回り。

なぜそこにだけピンポイントで雲がかかっている・・・

134から1号線に出て、相模川を渡ります。

なんかちょっと惜しい。

平塚八幡宮で1号線を離れて北上ルートに。

道が狭くて車通りも多いので要注意。

ちなみにここは相模の国の五之宮。前島神社(四之宮)と合わせて次回の目的地となる予定。

東雲橋から金目川に沿って走ります。

そうそう、こうでないと。

このちょっと先で右折して63号線へ。

結構なアップダウンと強めの北風に苦しめられます。

少しだけ246を経由して新東名をくぐったら、ゴールは目前!

到着!

藤沢からだと約28km。獲得標高は120mくらい。

大半が初めての道だったので、実際の距離より短く感じました。

狛犬ではなく虎??

この比々多神社、相模の国の最古級の神社という記録があるだけでなく、周辺から発掘された環状列石遺跡から、祭祀場としては1万年以上の昔にまで遡るんだとか。

でもお願いするのは交通安全。

こうやって使えなくしているのは感染対策の一環なんでしょう。

海側から山側へ向かう今回のルート。行きが登り基調で北風だったということは、帰りは下りで追い風ということ。脚もサクサク回ります。

あれ?富士山の雪が減ってる??

夕方になると雪はほとんど見えなくなっていました。

10月としては予想外に寒い日が続きますが、本格的な冬はまだまだという事なんでしょう。

立地的に一番シンドそうだった三之宮をクリアーしたので。

残すところは四と五。

こんな感じの緩めのサイクリングが気持ちいい今の時期を、思う存分堪能したいと思います。

住所:神奈川県茅ヶ崎市中海岸4丁目12986番52号 サザンビーチヒルズ2F
電話番号:0467-84-1555
営業時間:月~金 11:00~19:00、土日祝 10:00~19:00
定休日:火曜日

 

サザンビーチヒルズの駐車場に限ります
   

カラーコーンが設置してあるスペースは他テナント様の月極駐車場です。
ワイズロード茅ヶ崎店にご来店の方はご利用いただけませんのでご注意ください。
m(._.)m