3

【BONTRAGER】あの「アイオロス」がちょっと身近に!
by: 小西 真人

 

DSC08142

 

 

 

 

 

 

独特のリム形状によるエアロ効果とプロレベルでのレースの実績によって

今や高級カーボンホイールの代名詞とも言えるアイオロス」

 

 

 

数年かけてやっと他のメーカー(特にS社?)が追いついてきた・・・

と思えるくらいの先進性を誇るボリューム感のあるルックス。

 

 

薄くて鋭い方がとにかく空気抵抗が小さい!という幻想を打ち砕いた

そのデビュー時のインパクトは相当なモノでした。

 

 

 

 

ただ、いかんせん敷居が高い!

 

プロ機材ならではのオーラを価格の面でもバシバシ放ってきます。

 

 

 

 

そんな切なる願いがトレックに届いたのでしょうか。

 

 

 

 

 

DSC08139

 

 

 

 

〇BONTRAGER   AEOLUS  PRO 3 TLR   ¥184,000-+TAX

 

 

「プロ用アイオロス」を生み出したテクノロジーを十分に活かしかしつつ、

一部パーツでコストダウンを図ったミドルグレードモデルです。

 

 

 

 

 

 

DSC08153

 

 

 

 

リム形状はもちろんD3 (Dual Directional Design )。

 

前から当たる空気だけでなく、ホイールの中を通って後ろ側のリムに当たる

空気までをもスムースに流すラウンド形状は多くのフォロワーを生みました。

 

 

リム素材はもちろんOCLVカーボン。

 

カーボン繊維のグレードではなく、加工精度の高さを象徴するのがOCLV。

このトレック独自のテクノロジーで高品質なカーボンを活かしきります。

 

 

リムハイトはもちろん35mm。

 

今やローハイト扱いの高さですが、ワイド化(内径19.5mm)&D3形状による

空力性能の向上で50mハイトのライバルに匹敵する!なんて話もありました。

 

 

 

 

このあたりがきちんと備わっていることを考えれば

もう十分「アイオロス」を名乗る資格はあると思います。

 

 

 

 

 

 

DSC08155

 

 

 

 

ワイドリムによる高剛性化をケアするためか、チューブレスレディとされたリム。

 

専用タイヤとシーラント材を組み合わせる事で、乗り心地に優れて転がりも軽い

チューブレスタイヤの使用も可能になっています。

 

 

もちろん普通のクリンチャータイヤも使えますが、25C幅は必須。

フレームやブレーキキャリパーとのクリアランスも要確認です。

 

 

 

 

 

 

DSC08150

 

 

 

 

ハブは前後共にボントレガーオリジナル。

 

 

ですが、いわゆるアイオロスらしさがリムに集中していること考えれば

これはそれほど大きな問題ではないでしょう。

 

 

 

 

ジョンやフミやコンタと同じものが欲しい!というなら話はまた別ですが。

 

 

 

プロも認めたアイオロスのエアロ性能をちょっと身近に感じられる「PRO 3」。

 

TREK乗り以外の方にもオススメしたいホイールです。