【CASTELLI】用途に合わせて使い分け。GORE-TEXが使用された高性能グローブ3種紹介!
by: 山口 雅崇

20231021_130134

ちょっと高額ですが、毎年大人気のカステリのグローブが入荷しています!

今回は3種類まとめて紹介していきます!

「10℃帯」トレーニングで使うならコレ

CASTELLI PERFETTO Light Glove ¥8,910-

20231021_130228

今回紹介する3種類のうち、唯一レーシングラインのロッソコルサにあたるPERFETTOグローブはフィット感バツグンです!

タイトフィットが故に手を入れるのは少し窮屈ですが手首周りはしっかりフィットします。
裏起毛は無く、表面は防風、耐水性能の高いゴアテックスのINFINIUM™️WINDSTOPPER®を使用。

20231021_130248

先ほどは15℃~10℃と書きましたが、寒さに強く運動強度の高い方であれば気温一桁台でも対応できそうです。

 

20231021_130233

手のひらには「CDS」の文字が。これはCASTELLI DAMPING SYSTEMの略で、手のひらの中枢神経を保護するクッションが配置されており、疲れが感じにくくなります。

滑り止めも必要最低限でトレーニングモデルと言った印象。
親指と人差し指はタッチパネルに対応します。

 

「15℃~7℃帯」裏起毛+GORE-TEX

MORTIROLO GLOVE ¥11,550-

20231021_130339

まず1番の特徴としては、手の甲についたチャック。YKKの耐水性があるジッパーが使用されているので雨など侵入の心配もありません。
GORE-TEXとの相性も抜群です!

20231021_130431

グローブ内は裏起毛になっており保温性はもちろん、指先は立体構造で操作性も損なうことはありません。

20231021_130446

滑り止めは人差し指と中指、手のひらに配置。レバー操作を行う必要最低限に抑えている印象です。

タッチパネルには対応していません。

 

 「14℃~6℃帯」羽毛のような柔らかい質感

ENTRATA THERMAL GLOVE ¥9,350

20231021_130627 

今回紹介した3つの中で、見た目もスポーティー過ぎず万人受けするのがこのグローブかと思います。

20231021_130708

プリマロフト®という、羽毛に代わる超微細マイクロファイバー素材を指します。
羽毛のように暖かく、保温性も高い。それでいて羽毛にはない撥水性もあるのでアメリカ陸軍、海軍の防寒着にも採用されています。

手首の部分にゴムが入っているので、脱着も簡単です。

 

20231021_130643

 グリップは手のひらのみ。親指と人差し指はタッチパネルに対応します。

 

まとめ

さて今回は店頭へ入荷したカステリのグローブを3種類ご紹介しました。
気になったものはありましたか?

だんだんと寒くなってきて秋冬グローブの出番はすぐそこです。

カステリ以外にもたくさん入荷しています。

ぜひ店頭でご試着、ご相談ください!