日本最大級のスポーツサイクル専門店!在庫台数約300台の品揃え!あなただけの一台がきっと見つかります!
2024/10/06 16:39
こんにちは!福岡天神店アルバイトスタッフの柳澤です。
部活動の一環で、9/29開催の「グリーンパークトライアスロンin加西」に出場して参りました。
この大会はスイム1.5kmバイク40kmラン10kmのOD(オリンピック・ディスタンス)で、僕にとって初めての距離のレースでした。
まさかのレースナンバー111番!!ウキウキでレースに向けたトレーニングをしました(笑)。
このブログではレースの結果報告とその時使用した商品の感想などをお届けしたいと思います。
目次
総合タイム2:20:19 28位/およそ400人出場(年代別20~29歳 14位)
初のODでしたが見事完走することができた上になかなかの好タイムでフィニッシュ。前回のレースの反省点を踏まえて様々な準備をした事が功を奏したレースだったと思います。各パート反省点は挙げられたから、そこをいかにして改善していくかをゆっくり考えていこう、、、。
続いて各パートの様子です。
Puuuuun‼というけたたましい音と共にスタート。何を隠そう私ヤナギサワ、3つの中で最も自信のあるパートがスイムです。逃げのレースにするべく勢いよく入水し、良いスタートを切ることが出来ました。
しかし今回は池でのレースでしたのでひたすら視界の悪さとの戦いになりました。
無理せずまっすぐきれいに泳ぐことを意識してけっこう上位でスイムフィニッシュ。
それからトランジエリアまでウェットスーツのまま走っていくのですがなんとその距離約400m。うそでしょ!?
水にぬれたウェットスーツを着たままのダッシュはめちゃくちゃキツかったな~(笑)。
そして補給をトライスーツのポケットに入れ、次に待つバイクパートの準備をして落ち着いてトランジエリアを後に。
ちなみに補給にはこちらの商品を使いました。
¥220(税込)
画像から想像して頂くと恐らく分かるかと思いますが、こちらのジェルは口を開けても切れ端が繋がったままになるので、開封に気を遣うことなく補給を取ることが出来ました(意外とこういうところでストレスが減ると嬉しいものです)。
味は補給ジェルにしては美味しい部類に入るのかなと思います。
バイクは愛車のREREに部活の先輩に貸して頂いたプロファイルデザインのDHバーを装備しました。
ドラフティング禁止のレースでしたのでご覧の通り終始単走だったのですが、エアロロード+DHバーの威力を最大限に発揮しながら淡々と漕ぐことが出来ました。
バイクからランへのトランジはスムーズにこなすことができ、特にこれといった問題はありませんでした。
バイクで脚を残せたため軽やかなスタートが切れました。
4:25/kmというペースで行こうと決めていたのですが 張り切り過ぎたせいではじめの1キロは4:07/km…
これはまずいという事でペースを落とし、うまく補給の水を受け取りながらペースを守りきり無事ゴールすることができました。
こうして僕の初ODレースは幕を閉じたのでした。
最後に今回使ったアイテム一覧
今回はスタッフ遊佐にすすめられて購入したトライスーツとウエットスーツを着用しました!
ウェットスーツはコチラ
¥52,800(税込)
今回は池(淡水)でのスイムだったので十分な浮力を得ることが困難でしたが、下半身の浮力を強化したスーツの設計により腰を落とさず快適なスイムをすることが出来ました!
また手首と足首の部分にはナイロンフェイスネオプレンが採用されており、この上ないフィット感が得られるようになっています。
さらに感動したのがブレイクアウェイジッパーという機構で、通常ジッパーは脱ぐとき下に下げなければならない所、この機構によって上に引き上げるだけで一瞬でスーツを脱ぐことが出来るようになっています。
文章ではなかなかこの感動は伝えきれないので、下の動画をご覧になっていただくとより分かりやすいと思います。
そしてトライスーツがこちら
¥57,200(税込)➡¥40,040(税込) 30%OFF!!
肩回りの自由度が非常に高く、腕を回したりエアロポジションを取るために肩をすくめたりするときにまったく窮屈な感じがしませんでした。
また薄手のパッドが入っているため、40km程の走行ではバイク乗車時の痛みは皆無でした!
⇩詳しいトライスーツの内容は過去のブログをご覧ください。⇩
そしてスマートウォッチ、バイク、シューズがそれぞれこちら。
このレースではGARMINの機能「トライアスロンモード」での計測を試してみました!
それぞれのパートの切り替わりをウォッチが自動で検知して、特に操作することなく走り続けることができました。公式ラップと見比べてみてもその精度に非常に驚かされました(いったいどうやって検知してるんだ!!?)。
今後のレースでもずっとこのモードで計測していこうと思います。
以上で今回のブログを終えさせていただきたいと思います。福岡天神店にはトライアスロン経験者もいますので、お気軽にご相談ください。
冬場は一気にトライアスロンのレースの数が減りますが、気を抜かずにトレーニングに励み、いつの日かメカニカルスタッフのツダを倒そうと思います!!