
日本最大級のスポーツサイクル専門店!在庫台数約300台の品揃え!あなただけの一台がきっと見つかります!
2025/03/27 15:03
こんにちはY’s Road福岡天神店の遊佐です。
チューブレスタイヤをお使いの方は必ず経験があると思いますが「ビードが上がりづらい!」「バルブが詰まる!」そんなチューブレスで困る「あるある」を解消する便利商品が遂にMuc-Offからリリース!
Price: 8,910円(税込)
なんとこちらのバルブ、バルブコアがございません。バルブに取り付けられたレバーの開閉で空気を抜いたり入れたりするための道を作ってあげる構造なのでキャップを外すと真っすぐ中空な構造。プレスタ(仏式)に比べて230%空気の流入量が増えるため、バルブコアの詰まりを解消し、エアフローの確保でビードが上がりやすくなります。航空機にも使用される7075アルミニウムとステンレス鋼尾ボールバルブを採用しており、過酷な環境でも耐えられる耐久性を誇っています。
レバーを解放するとこんな感じで完全に中空なのがお分かりいただけると思います。従来の仏式チューブレスバルブでビードが上がりづらい時、我々はバルブコアを外して流入量を増やしてビードを上げることもあったのですが、レバー一つでその状況を作り出せてしまうのでインストールの作業がとても簡単になります。
バルブ下もMuc-Offはもとからそうでしたが、空気の出口をたくさん確保しているためシーラントが目詰まりしづらいです。
ギミックが満載でメンテナンスも可能になっているため専用品の工具まで付属します。万が一出先でトラブルがあってもこちらを持っていれば安心です。説明書にも携行を推奨されてますので是非ツール缶に入れておいてください。
バルブ全体が長いので従来の感覚だと写真の商品でも30mm程度のリム高で使えそうに見えますが、写真のピンク色はミディアムサイズなのでリムの高さ20-25mmが適応範囲です。全長で言うと65mmもあるのですが実際にリムに挿入される高さはその程度という形です。25mmのリム高であればM,Lの両方が使えますが、不用意にホイールから突き出さないようMを選ぶのが良さそうです。
目詰まりやエアフローの点で障壁となる「コア」が無いのは目のつけどころが良いですよね。今回ご紹介したMuc-off以外にもシュワルベの「クリックバルブ」のように空気入れに革命が起きそうな商品が今後入荷予定です。ポンプやポンプヘッドは便利な商品がありましたがようやくバルブにスポットライトが当たった感じですね。同時展開商品として「BIG BORE HYBRID」「BIG BORE LUDICROUS」があります、前者は仏式のリム穴で対応ポンプは米式、後者は海外でも未発売ですが米式のリム穴に対応ポンプが米式。より大きな空気の通り道が確保できるのでこの商品が認知されてくればMTBやグラベルバイク用に米式のリム穴が開いたハイエンドホイールが出てくるようになる・・・かもですね。
このBIG BORE LITEを導入すればチューブレスのビード上げやシーラントの目詰まりによるストレスからはもうおさらば、エアーコックをひねれば空気圧の微調整が可能なのでライド中も便利。アルマイト効いた派手なデザインにすると空気入れるときにホイールをぐるぐる回して探す手間が省けますので実はバルブは派手派手が実用的です。今回入荷したのはMのピンク、Lのブラックです。