112

【初心者必見!】消耗品の交換時期のお話。
by: 松永浩成

【初心者必見!】消耗品の交換時期のお話。

いつもワイズロード船橋店をご利用いただきありがとうございます。
今回は「自転車の消耗品の交換時期っていつなの?」という自転車始めたての方なら誰しもが思う悩みを少しでも解消できればと思います!

先ずは地面に唯一触れているパーツのタイヤ。

新品のタイヤはこんな感じ
IMG_E0112

タイヤはゴムなので劣化すると硬くなって伸びなくなります。
伸びなくなったタイヤに空気を入れて膨らますと「パキッ」とひび割れを起こします。
こんな状態になったらひびの隙間に尖ったものが入ってパンクするのも時間の問題かもしれませんのでパンクして走れなくなる前に交換しましょう。
IMG_E0110

タイヤはひび割れ意外だと地面と擦れてすり減っていくと交換が必要になりますのでタイヤの中心に近い場所にある溝の減り具合をチェックしておきましょう。
溝がない「つるっ」としたタイヤは、メーカーにもよりますがすり減り具合が分かるくぼみがある場合がありますのでそれをチェック。
IMG_E0111

 こうやってたまに劣化状況を確認してパンクしてから交換するのではなく、交換時期が来たら交換してあげることで、パンクリスクを減らすことができますのでしっかりこまめにチェックしましょう。

 

次はブレーキシューです。

ブレーキシューもタイヤと同様にゴムなので基本的な交換時期の確認はすり減りです。
新品とすでに使われている物を比べてみましょう。
IMG_E0123 IMG_E0122

上から見た時の縦に入ってる溝の減り具合が違うのが分かると思います。
下の写真のようにブレーキシューが減ると明らかにブレーキの利きが悪くなったり、ブレーキレバーのにぎりが右と左でよく使う方だけ握りが深くなったりします。
ブレーキは命に関わるパーツですのでしっかり摩耗をチェックして、効きが良い状態を保ちたいですね。

 

次はチェーンです。

チェーンは摩耗しているかどうかの判断が目視だとわかりづらいので、「チェーンチェッカー」という工具を使います。
こちらは新品のチェーン。
チェーンチェッカーの矢印が赤いゾーンにいってしまうと交換時期です。IMG_E0118 IMG_E0117 IMG_E0120

こちらは摩耗しているチェーン。
新品の方と比べると矢印の位置が赤いゾーンにかなり近いので気になる方は交換しちゃうレベルで摩耗してます。
IMG_E0115 IMG_E0114 

チェーンが伸びるとどれだけバッチリ変速調整されていてもうまく変速が決まらなかったり、走行中にチェーンが外れてしまったりするトラブルにつながるため、状態チェックはしっかりしたいところです。
クリーナーなどで掃除をして汚れを落とすことで、チェーンの持ちを良くすることができるのでクリーニングはマストで覚えていただきたいスキルになります。


最後にパンク時のタイヤ、チューブ交換、ブレーキシュー交換、チェーン交換の工賃をご紹介。

タイヤ、チューブ交換 片側:1,320円(税込)
ブレーキシュー交換 片側:1,320円(税込)
チェーン交換:1,760円(税込)

※自転車の使用によって工賃が変わることもあるのでご注意ください。

 何か気になることがあれば気軽にご連絡いただければと思います。

 

 

施設案内

 

大型屋内駐車場併設!
雨でも濡れることなくお店に来れます!
店頭自転車即日納車強化中!