273

チューブレスタイヤがパンクした時にはどう対処する?
by: 木立春之介

最近はMTBからロードバイクまでチューブレスの製品が多く出ています。チューブレスのメリットは低圧で運用できる分乗り心地が良くて、チューブとタイヤの間で発生する摩擦抵抗が少なさが魅力ですね。私のMTBもチューブレスになっているのですが、低圧時の超グリップ力に幾度となく助けられています。チューブレスホイールの話をお客様とする際に必ずと言っていいほど話題に上がるのが

パンクしたらどうするの?

というお話です。
確かに中にチューブがないから、パンクしたらその場で即終了というわけにはいきませんよね。そこで、チューブレスタイヤにはシーラント剤というものがあるわけです。
これは液剤をタイヤの中に充填しておいて、何かしらの原因で異物がタイヤに刺さってしまった際に、空いた穴めがけて液剤が流れ込みその場で固まって穴を塞いでくれるという代物。大抵のパンクに関してはこのシーラント剤が解決してくれます。製品の中には銃で撃ち抜いた直径9mmの穴でさえも塞ぐとんでもなく優秀な物も存在しているので、ツーリング中のトラブルというのは実はそこまで多くないんですね。
※ここまでの話はシーラント剤の交換推奨期間内での話です。

最強と名高いBLACK OXのシーラント剤。
公式のYouTubeの動画で、実際に銃弾を撃ち込んで自社製品のアピールをする、なかなかぶっ飛んだメーカーさんです。

それでもパンクはゼロじゃない。

その通り、シーラント剤の許容範囲を超えた大きな穴だったり、中のシーラント剤が古くなってくるとやっぱりパンクはするものです。
そんな時はチューブレス修理キットの出番。

TUBELESS KIT BLACK

 

施設案内

 

大型屋内駐車場併設!
雨でも濡れることなくお店に来れます!
店頭自転車即日納車強化中!