
日本最大級のスポーツサイクル専門店!専門知識を活かしたコンサルティングを致します!
2025/02/04 18:47
皆さんこんにちは。LIMです。
ロードバイクと言ってもメインフレームの素材は実に多様の素材で溢れています。
その中でも割合が多く、生産されているのが「アルミロードバイク」。
金属の中でも入手しやすく、加工もお手の物です。更に軽さと丈夫さを兼ね備えている優れた素材です。そういった特性から初めての方から競技をされる方まで幅広い層にオススメです。
今回は数あるアルミロードから特別な車体を紹介いたします。
目次 [非表示]
年式:2024
サイズ:50サイズ
(※適正身長165~173cm)
カラー:BBQ(ブラック)
プライス:310,000円(税込)のところ、
特別価格でASK円で出品です!!
詳しくはこちらをクリック↓
※適正身長は目安となります。車体購入時にバイオレーサーの計測を致します。詳しくはこちら
CANNONDALE CAAD13は、カーボンバイクに匹敵する性能を持つアルミニウム製のロードバイクです。特徴をささっとご紹介致します。
軽量フレーム
CAAD13は、CANNONDALEの独自のアルミニウム合金を使用しており、軽量でありながら高い剛性を実現しています。フレーム単体の重量は1158gと1200gを切る軽さです。他社メーカーでも1400g以上なんてこともあるので軽いです。他にも各箇所によってチューブの太さが変わることで、乗り手のパワーを上手くペダルに伝えてくれます。
エアロダイナミクス
フレームデザインはエアロ効果を考慮しており、風の抵抗を減少させる形状になっています。
リア三角部分がよりコンパクトになり乗り心地と剛性を上手く両立させています。
ジオメトリ
レース志向のジオメトリが採用されており、俊敏なハンドリングと安定性を兼ね備えています。
多様なサイズ
様々なライダーに対応するため、複数のサイズが用意されています。
これらの特徴からCAAD13は競技志向のライダーから通勤・ツーリングを楽しむライダーまで、幅広いニーズに応えるバイクとなっています。
コンポーネントは「SHIMANO」のR-7100を使用しています。今回の車体は105のパーツを全部使っている点がGOOD。よくある事としてクランクやブレーキなどがコストダウンのために他社ブランドになる場合がございます。同じグループセットの方が操作性や変速性能が安定します。
SHIMANOならではの安定しつつ確実な変速が出来るのでストレスフリーに走れますね。
また、12速化しているので幅広い場所(平坦から山等)をカバーします。ワイヤーを使って変速をするモデルなので、今後のカスタムで電動化にするのも良いかもしれません。そういったグレードアップする楽しみがあるのが良い点です。
ディスクブレーキを搭載しており、悪天候や厳しい条件下でも安定した制動力を発揮します。天気に左右されず長距離で走ったとしても軽いタッチで安定して止まれるのでオススメです。
サドルはフィジークを使用しています。クッション性が高く安定したペダリングと姿勢を支えます。
「13」
と聞くと不吉な番号に聞こえますがCANNONDELEでは意味合いが変わります。
その昔、アルミ全盛の時代にキャノンデールが生み出したアルミとカーボンのハイブリットバイクが「SIX13」でした。
その「13」という数値こそ、元素記号での「アルミニウム」を意味する数値なのです。そう聞くと今回のモデルが特別に思えます。
車体を買ったのは良いものの、走り出すのに何が必要なのか、とお悩みの方。
この5つがあれば一安心!
1 ヘルメット
2 ライト前後セット
3 鍵
4 ボトルケージ
5 フロアポンプ(空気入れ)
スポーツバイクは構造上スピードが出る乗り物です。努力義務となっていますが、身を守るためにもヘルメットを被ることを推奨いたします。
ロードバイクは角パイプの太さが異なエイます。その特性上キックスタンドが基本的に付けられません。
ただいまワイズロードで決算セールを開催しています!!この期間限定セールだからこそお買い得に買えるチャンスです!!
自転車と同時購入でパーツ類が10%offになります!!
他にも
・20,000点以上の商品が大特価
・24回払いまで無金利スペシャルローン
こんな熱いセールが店頭で
2025.1.17~2025.2.12
まで開催しています!!お見逃しなく!!お買い得チャンスは今です!!