
日本最大級のスポーツサイクル専門店!専門知識を活かしたコンサルティングを致します!
2025/02/18 14:23
こんにちは、ワイズロード船橋店の高橋です。
先々週の土曜日はカスタマーN氏からASSOSのウェアを購入したと聞き、江戸川CRへ。
私も新しいウェアを買ってモチベは高め。↓
かれこれ2年ないくらい?着てるPAS NORMAL STUDIOS。(当社では取り扱ってません)
それはさておき、この日は肝心のウェアについてはほぼ触れず、一日中念仏を唱えるようにENVEを語る会となりました。
カフェで一休み。
落ち着いた空間で、居心地良いんですよねココ。
気付いたら結構時間が経ってて、もう乳酸溜まりまくりで帰りは諦めました。w
一昨日は別のカスタマーN氏も加わり、3人で登りを求めてうぐいすラインへ。
と言っても全体で100km走って600m登るかどうかって感じです。
まあ全国トップクラスの山無し県に住む我々にとってはこれでも立派なヒルクライムなわけですが。w
新しく買ったシューズもだいぶ馴染んできて、良い感じ。
折り返し地点のセブンイレブンで一休み。
そうそう、N氏のOSTROは「ZIPP 303 FIRECREST」にタイヤは30Cを使って頂いておりますが、「すごく調子が良い、特に下りの安定感が別次元。」と本人談。
S6の方のN氏は「ZIPP 303S」に28Cタイヤですが、納車から4カ月ほどではやくもホイールは今回がラストラン。w
正直これでも十分なスペックだと私は思いますが、更に上があるのもまた事実。
あえてそこへ足を踏み入れることにリスペクトがあります。
この話の続きはまた今度。↓
そういうわけで、帰りは行きよりもキツ~イ登りをこなしてポートタワーへ。
ちなみにグループライドは今回が第1回目。
この日の為に色々な準備をしていたんですが、無事に成功と言えるくらいのライドにはなったのかなと。
‘‘仲間の大切さ‘‘を再認識出来たし、文化を育てるという意味で「どう組んで、どう乗って、誰と走るか」って結構大切なことだなとも思いました。
休憩の時に立ちっぱなしはアレなので、次は良い感じのカフェに行こうと思います。