467

【MERIDA SILEX】ロングライダー高橋、ついにグラベルバイクを買う!「このバイク、ロードバイク並みに速いぞ!?」
by: 高橋

1743169724387

ワイズロード東大和店の高橋です!

私の専門はオンロード(特に長距離)ですが、時々非日常感を味わいたくなりオフロードを走りたい衝動に駆られます。

2年間、迷いに迷った結果、今回いよいよ買ってしまいましたので私の新たな相棒をご紹介します!

 

MERIDA SILEX4000

IMG_20250307_162327 IMG_20250314_152334

サイズ:47(適正身長165-175cm)

 

 

参考までに私は身長166.7cm、サドル高687mmです。

XS(44)とS(47)どちらも選べるのですが、フレーム内三角の大きさが欲しかったことと、ステムは短めのセッティングにしたかったためこちらのサイズにしました。

旧型SILEXはオンロード10%,林道40%,オフロード50%の割合で想定し設計されています。
ちなみに新型SILEXはよりオフロード寄りとなってオンロード10%,林道30%,オフロード60%となっています。

 

選んだ理由

以前当店に新型SILEXの試乗車が来たときにSILEX7000を試乗しましたが、その時の迫力のある走りに魅了されたのが大きいです。

 

 

林道ツーリングをしたいと思っていますが、実際そこにたどり着くまでにはオンロードもたくさん走らなければいけません。
そのため、安定性や快適性よりも”走り”の良いバイクを探していました。

SILEXもオンロードでもロードバイクに負けず劣らず進んでくれます!

ちなみに、新旧SILEXの走りを比較するとやはり新型は一層走りに磨きがかかっており、特にオフロード走行時のスピード感は新型SILEXは1枚も2枚も上手です。
新型が欲しかったですが、お財布事情が…。

とはいえ旧型SILEXも決して遅くはありません!
タイヤクリアランスも700Cで44mmまで対応していれば個人的には充分です。

 

カスタム!

まずは純正状態で乗りたい。とは言え、ポジション調整や必要部品の取り付けなどをしていきます。

コラムカット

既に自分の求めるポジションが分かっている人であれば最初の段階でやっておくと良いでしょう。
特に最近のバイクはケーブルフル内装等の車体が増えているため、後からコラムカットをしようとするとかなりの金額になります。

とは言え、ジャンルの違うバイクを同じセッティングにすると痛い目を見る可能性もあるのでご注意を!

今回は20mmコラムスペーサーが積まれていたので14mmほどカットしました。
下に5mmちょっと余裕を持たせたのはステムを交換する予定のためです。ステムのコラム部も物によって高さが違うので注意しましょう。

 

サドル交換

店舗裏の駐車場を乗って分かったこと。

サドルが合わない。

SQlabを使いたいところですが、資金が…。

とりあえず手持ちのREPENTE Prime 3.0に交換しました。

 

ボトルケージx3

IMG_20250328_125553

今回取り付けたのは
SUPACAZ FLY CAGE ANO

 

 

まずこちらは見た目重視です。

 

そしてあと2つは
ELITE STRUCA(ストルカ)

IMG_20250327_183344

 

 

 

Fitgoメカニズムと呼ばれるBOAダイアルのような機能が特徴のボトルケージ。
様々なサイズのボトルに対応できる汎用性はもちろん、ガッチリと強固にボトルを固定できるので、オフロード走行時の安心感は抜群です!

リリース方法はBOAダイアルのように上に引くのではなく、半時計回りに少し回すと簡単にリリースされるので、信号待ちでもサッと給水可能です!

抜群のホールド力と利便性を兼ね備えたナイスなボトルケージ。金額も良心的です(笑)

※この後のライド時にはまだ在庫欠品中で取り付け出来ませんでしたが、先日たくさん入荷しました!

 

 

ブレーキの左右入れ替え

私は左前・右後ろブレーキのセッティングです。
完成車の多くは右前・左後ろの状態で組まれてくるので、私の場合は組み替えなければいけません。

IMG_20250317_163216

今回、イージージョイントシステムが付いていたために交換作業は数分で完了しました!
※このあとこのパーツは取り除きますが、今回はそんなことより早く乗りたい気持ちが先行しました(笑)

 

その他

 

ひとまずペダルはPOWRLINK ZEROを取り付け、サイコンやライト類は純正マウントで取り付けました。

 

 

いざグラベルライド!

グラベルバイクに乗ろうとロングライダーはロングライダー。行き先は群馬県です!

初ライド200km(笑)

この日は北風11m/sとかなりの強風でした。
ロードバイクと比べてアップライトなポジションとなるため、風の影響は受けてしまいますがそれでも非常にスムーズな走りです!

利根川サイクリングロードにて

IMG_20250307_153957

 

IMG_20250307_154555

土手下に走れそうな道を見つけたらスーーーーっと突っ込んでいきます(笑)

 

IMG_20250307_155040

こんな分岐(?)があろうものなら、非効率だとは分かっていても踏み入れたくなるのがグラベルバイク!

 

IMG_20250307_155151

竹が道を遮っていました。こういうことも多々あります。

 

IMG_20250307_162749 IMG_20250307_162904 IMG_20250307_163736

その後もオフロードを見つけては道を逸れてヒャッハー!!しつつ、よしおか温泉で古代米おにぎりを食べて帰りました。

IMG_20250307_164518

 

 

オフロードのみならずオンロードでも大満足の走りをしてくれるSILEX4000ですが、カスタムしたいものがアレコレと。

順次カスタムブログ、グラベルライドブログを上げていきますので今後ともお楽しみに!

 

 

 

 

次回予告

IMG_20250313_185827

フロント変速、要るかな…?

おや?こんなところに狼の牙が…。

 

 

 

img_pop_teikinri-loan

ワイズロード東大和店アルバイト募集

 

10

9

7

8

6

12

11

ブログバナー (1)

ワイズロード東大和店 Zwifters 参加者募集中

CADEX

GOKISO

JTEKT 鬼ベアリング

ワイズロード東大和店 ORTLIEB Corner

ワイズロード東大和店 P&PCOMPONENTS POP UP STORE