スポーツサイクル全ジャンルの品揃えと専門スタッフによるサポート
ワイズロードフジグラン広島店 Y'sRoad hiroshima
2020/03/17 21:59
コンニチハ
今日は雲一つないいい天気ですね!
IRCはチューブレスタイヤを古くから作っており
なんと13年前から作っております。
その13年間の間にモデルチェンジすること
なんと四回!!
そのたびに性能を極限にまで高めました。
今回の進化は全方面に進化しました。
今回は進化した
Formula Pro
を紹介します。
IRC
Formula Pro
Tubeless RBCC
¥7,600+TAX
今回入荷したのはRBCCというモデルです。
耐パンク性、転がり抵抗
グリップ性能などをバランスよく高めた
オールラウンドモデルとなっております。
ウェットの路面のコーナーだと
ちゃんとタイヤが路面を掴んでくれるか不安だと思いますが
Formula Pro全製品に搭載された
新RBCC
通称
RICE BRAN CERAMICS COMPOUND 2
を搭載したモデルなら大丈夫!!
RBCCは米ぬかから作られる
RBセラミック粒子というのを
トレッドゴムに配合させる技術です。
このRBセラミック粒子は主に
摩耗低減剤などに使われており、
とある論文によれば
水中下におけるRBセラミック粒子の摩擦係数は
0.1、またはそれ以下という結果がでており、
水潤滑下において優れたグリップ力を発揮します。
(画像引用元:IRCタイヤ公式ホームページ)
PBセラミック粒子は優れたマイクロスパイク効果を発揮するため
路面がたとえウェットだとしても
ちゃんとグリップしてくれます!!
また、タイヤは基本摩耗したら
ひび割れたり、タイヤが一部欠けたりします。
ですがこのタイヤは
硬質多孔体構造を採用しています。
植物などは天然の多孔質構造を骨格としてます。
硬質多孔体構造を採用しているため
摩耗しても
新たな
RBC(RICE BRAN CERAMICS )粒子が
現れるため
性能が落ちることはありません。
また、摩耗してできた小さい穴は
一時的に路面の水を吸い込み、水膜をカットしてくれるので
ウェット時のグリップ力向上に貢献しています。
これがRBCCの特性となります。
もう完成したといっても過言ではない
RBCCを進化させたのが
RBCC2となります。
どれだけ進化したのかは
こちらをご覧ください!!
(画像引用元:IRCタイヤ公式ホームページ)
このように様々なところが進化しました。
Formula PROが進化したのはこれだけではありません。
ロードレースの世界では
空気抵抗とタイヤの転がり抵抗を
減らすたえに様々な工夫が施されています。
転がり抵抗が大きければ大きいほど
エネルギーロスになるためタイヤは
極限にまで転がり抵抗が少ないタイヤ
が選ばれます。
Formula Proは
タイヤの数ある層の中で
空気を保持する層
インナーエアシールに
しなやかかつ高反発の天然ゴムベースを採用しております。
それを採用することで転がり抵抗が激減しており、
IASを100とした場合
転がり抵抗は7%削減されます。
他にもコントロール性を高めるために
センター部に杉目パターンを採用しています。
こうすることでグリップの限界点を
把握することができるので
コーナーを限界ギリギリまで攻めることが可能です。
現在(2/17)当店に在庫しているのは
RBCCというモデルのみとなっているのですが
他にも耐パンク性を高めた
X-GUARD
軽量モデルの
S-LIGHT
があります。
X-GUARDとRBCCはチューブレス仕様なのですが
今回のアップデートから
S-LIGHTがチューブレスレディ仕様になっております。
チューブレスの先駆者ともいえる
IRC
チューブレスタイヤ史上
最高の一品といっても過言ではない
Formula Pro
RBCC
皆様のお越しをお待ちしております。
<今週の目玉情報>
ワイズロード伝家の宝刀 サイズフィッティングサービス BioRacerSTD 絶賛稼動中!
当店では新入社員も体験!フィッティング施行資格を持つスタッフ「キタムラ」まで是非、
http://ysroad.co.jp/hiroshima/
https://www.facebook.com/ysroad.hiroshima/
facebookでは速報性の高い情報から店内の緩い様子まで投稿!!