
スポーツサイクル全ジャンルの品揃えと専門スタッフによるサポート
ワイズロード フジグラン広島店 Y'sRoad Hiroshima
2020/07/25 22:02
こんにちは
ワイズロードフジグラン広島店
スタッフの植野です
非常事態宣言解除後に、ふらっと
一人でサイクリングをしてきました。
コンビニに立ち寄るつもりもなかったのですが
我慢しきれずにジュース買って涼んでる時の写真がです
今回の目的地はコチラ!!
安芸太田町にある旧安野駅になります
可部線で廃線になった為、廃駅されており
上の写真のように、映える写真が撮影できます。
(スタッフ木谷が去年行った際の写真になります)
春だと桃や桜と一緒に撮れるのでかなり良い場所だと思います。
この日は撮影時間的には夕方の西日が差していますね。
注意事項として、安野花野駅の川を挟んで反対側から
いこうとした場合、通行止めになるため
グーグルマップには従わず、早いうちから川を渡って、
安野花野駅側に行った方が良いと思います。
そのあとは、程原橋にも行きましたよ
安野花野駅から距離にして2km程度だった思うので、
本当にすぐです。
この橋は四国(高知など)に多い沈下橋なのです。
大雨などが降った際も欄干がないことで
流される心配がないという画期的な橋です!!
空がとても青く撮れていますね。
水面がかなり近くて、透き通った水の中には
メダカやアメンボが動いてるのが
分かりました。こういうところに行かないと
もう生物を見られない生活になっちゃいましたからね…
ここから温井ダムの方に行こうかとも思いましたが、
思ったより時間がない&暑くて水が切れそうということで
帰宅することにしました。
距離にすると約 65km程。
獲得標高は900m前後。迷子になったのもありましたが
慣れないような暑さもあって結構大変でした。
効率的な水分補給が大事な季節になってきたので
細目な水分補給を心がけようと誓いました!
次回、夏場に走るときは
当店販売中のこちらのパウダー
¥120+税
使ってみたいと思います!
去年の四月にスタッフ木谷が全く同じコースを走っていますので
詳しいルートなどはコチラをご覧ください。
またライドなどしましたら、シェアさせていただきますね(/・ω・)/
<今週の目玉情報>
ワイズロード伝家の宝刀 サイズフィッティングサービス BioRacerSTD 絶賛稼動中!
⇈ 現在予約休止中
申し訳ございません。準備が整い次第ブログにてご連絡いたします。
http://ysroad.co.jp/hiroshima/
https://www.facebook.com/ysroad.hiroshima/
facebookでは速報性の高い情報から店内の緩い様子まで投稿!!