【SALE】飛ぶように山を登れるホイール『BONTRAGER AEOLUS X2 TLR』
by: 古谷友一

IMG_6605
コンニチハ
車体の性能を左右するパーツ、ホイール
本日はTREKの系列会社BONTRAGERが出す
BONTRAGER AEOLUS X2 TLR
を紹介します。
IMG_6604
¥323,950(税込)
○○%OFF
ASK!!


OCLVカーボン採用

今回紹介するホイールは非常に性能を高めるためにTREK自社工場で作っているOCLVカーボンを採用しています。
IMG_6608
OCLV XXXカーボンを使っていて高剛性且つ、超軽量のホイールに仕上がっています。
それ以外にも形状に拘っていて、28mmハイトのホイールなのですが、そのハイトに合わせた設計をしています。その為、28mm以上の空力を有しています。

 

幅広リム

超幅広リムを採用していて、なんと内幅21mmに設定しています。
IMG_6609
28Cを履かした際に速くなるようにしています。また最小タイヤ幅は23Cと細めのタイヤも履かせることができます。

超軽量ホイール

車体重量の多くを占めているホイール。ホイールが軽ければ軽いほど車体の重量が軽くなり、ヒルクライムが楽になります。AEOLUS X2の重量は1,305gと超軽量ホイールに仕上がっていて、飛ぶように軽い重量となっています。

 

DT SWISS制ハブ搭載

回転性能に多大な影響を及ぼすハブにはDT SWISSを採用しています。
IMG_6606
ハブメーカーとして高い評判を得ているDT SWISS。中にある歯車が10度毎に噛み合ってくれる36Tのスターラチェットが採用していて、加速力に長けています。

 

チューブレス対応

今やほとんどのホイールが対応しているチューブレスに例によって採用しています。
チューブレスは中にあるチューブを無くすことで乗り心地を向上させています。それに加え、中にシーラントを入れれば小さな穴程度だったら塞いでくれるのでパンクのリスクが減ります!


ヒルクライムでは飛ぶように登ってくれるホイール、ぜひ検討してみては?!

ご紹介の商品でご質問がある方はお気軽にチャット相談をご利用ください!
コチラをクリックでチャットスタート!

<目玉情報>

 

 

pinarello my25予約受付中

24年初夏ウェア入荷中

英国の折りたたみ自転車 BROMPTON

 

Screenshot_20221108-173237_Chrome

チャット接客DS横

ワイズロード自転車出張修理サポート店舗受取なら送料無料

※完成車や大型商品の各支店・倉庫の在庫を取り寄せの場合、店舗受取の際も送料が発生します  hiroshima_bianchihiroshima_trek