スポーツサイクル全ジャンルの品揃えと専門スタッフによるサポート
ワイズロードフジグラン広島店 Y'sRoad hiroshima
2023/02/21 10:56
こんにちは。いつも商品紹介や試乗レポートなどを中心に更新していますが、今回お届けするのはスタッフの休日。
今回は特別編ということで、「飛行機と新幹線で行く、自転車の街・宇都宮をめぐるサイクリング旅」と題しましてライドレポートをお届けします!
目次
旅行というものはいつもドキがムネムネするもの。特に自転車を持っていく旅行はそんな思いもひとしお。そんな旅行をもっと快適に、楽しくするために集めたアイテムをまずはご紹介します。
1つ目はこちら。
キャスターが付いているので持ち上げずに転がして運べます。
2つ目は、サイクリング中の貴重品管理にピッタリなハンドルバーバッグ。
電車で輪行する時よりも気を付けてなければならないことはたくさんあります。特に気圧の影響をもろに受けるので注意点も多いです。
準備段階でチェックしておかないといけないことは
①電子機器(サイクルコンピューター、ライト、Di2バッテリーなど)を全て外しているか。
②タイヤの空気圧を完全に抜ききっているか。
③携帯工具、パンク修理キット、Co2ボンベなどの扱いはどうなっているのか。
など様々。
一番いいのは予め近くの空港に行ってスタッフに質問してみるか、超・有名検索エンジンG○○g○○大先生に「飛行機輪行」と聞きましょう。
飛行機、新幹線を乗り継いで、遂に宇都宮に到着。
到着したのは木曜日。唯一心配していた天気も雲一つない最高の天気で、幸い金曜日以降も天気が持つようで一安心です。
さすが自転車の街!JAPAN CUPが開催される宇都宮市内には、スタート地点の宇都宮森林公園までの距離のバナーもあり、早速興奮してきました!
日光街道を走り、日光東照宮に行き、途中まで同じ道で戻り、JAPAN CUPのS/F地点に寄って帰るというコース。
距離:92.7㎞ 獲得標高:698mで前半はなだらかに登り、後半も同じようになだらかに下るコースです。
今回使っているサイクリングルート作成アプリ”Komoot”は簡単にルート編集ができ、アプリ内でGoogleストリートビューが見れるので、自転車が走っても大丈夫な道かが簡単にチェックできます。
前日に補給食や水、貴重品などのポーチ、タイヤに簡易ポンプで空気を入れたりなどのちょっとたいぎい作業を準備する事で、当日のドタバタを回避できます。
(道路の写真は全て一旦歩道に上がるなど、安全な場所で撮っております)
日光街道は名前の通りずっと日光まで一本道で行けますし、道が広くて、、、
杉並木がずっと続く気持ちいい道です!
ずっと続く杉並木は、日光東照宮の参道並木として江戸時代に整備されたもので、当時は5万本あった杉が現在は12200本まで減少したそう。
昼ご飯は日光東照宮に続く商店街にあるお店で食べた、、、
焼き鳥と鳥汁。これがええ味を出してからむちゃくちゃ旨い!
もう言わずと知れた世界遺産・日光東照宮。生で見たことは今回が初めてで、本当に金色に輝く荘厳なお宮でした。境内はたくさん参拝客がいらっしゃいましたが、昼ご飯で食べたお店の方曰く
「んー、今の時期は多くないよ。紅葉の時期とか人が多すぎて肩が当たるくらい多い」とのこと。今行って大正解でした笑笑。
日光東照宮、ズバリ、圧巻でした。
そうです。秋に開催されるアジアで最大の自転車ワンデーレースJAPAN CUP!これはスタート・フィニッシュ地点にいくしかない!ということで、行ってきました。聖地に。
昨年はEF Education Easypostのネルソン・ポーレス選手が独走で勝ったあの映像が鮮明に浮かびました。
1990年に宇都宮で行われたUCI世界選手権自転車競技大会を記念して始まったJAPAN CUPは、1992年に第一回があり、2020、2021は中止になったものの2022年は開催されました。。
そんなこんなでAvg.22.3キロで走り切りました。ここ一週間は例年より暖かいという報道もあり、寒くてガクガクすることは一切なく、スタートからフィニッシュまで快適にライドできました。
自転車を飛行機で運ぶということが初めてだったので、壊れないか不安でしたが、すこぶるいい調子で気持ちよくライドできました!
あと、こんなに宇都宮市郊外がのどかだとは、、、、
僕だけでなくほかのスタッフもライドブログやインプレブログを投稿していますので、ぜひお客様の旅の参考になればと思います。
旅行は楽しい!!!!
沖縄なども走ったら絶対楽しいんだろうなあ!ってずっと思っていました!いつか行きたいのぉ!!