12,585

【お客様の1台】これが本当のカーボンキラー「cannondale CAAD13」
by: 山崎 航世

こんにちは、広島店の山崎です。

カーボンキラーの異名を持つアルミレーシングバイクでバラ完させていただきました。


cannondale CAAD13 Team Replica


カーボンキラーの異名を持つアルミレーサー

Cannondale Advanced Aluminum Design
元素記号Al:13番目アルミニウム
頭文字と元素記号から名を付けたCAAD13』。昔からカーボンキラーと呼ばれる程、完成度が高いアルミレーシングバイクです。セカンドグレードのカーボンバイクを買うより、CAADにカーボンホイールを装着した方が、レーシーな走りを実現できることからこの様な異名が付きました。
実際CAADはアルミ特有の剛性感を保ちつつ軽量に仕上げられている為、加速の際重さによるもたつきを感じる事無く、ヒルクライムレースでも活躍できるポテンシャルを秘めています。

フレームは重量剛性比に長けた6061アルミニウムを使用しており、ハイエンドモデル「SuperSixEVO」にも採用されるカムテールデザインにより空力性能を確保しています。

希少なチームカラー

EFエデュケーション・イージーポストが2023シーズンに使用したカラーリングを再現しています。見れば分かるカッコ良さ。フレームだけでも十分カッコ良かったですが、組み上げるとデザインの良さが尚更際立ちます。

軽量に仕上がりました!

この状態で重量はなんと7.7㎏!アルミフレームでこの重量はとても軽量です。他にもカスタムできる箇所があり、突き詰めれば7㎏前半も夢ではありませんね。

・105 Di2 コンポーネント

CAAD13は電動コンポに対応したアルミフレームで、そのアドバンテージを活かす為、コンポーネントは105電動モデルを搭載しました。モーターの力で変速するので、機械的な動きではなく滑らかな変速性能を誇ります。

・BORA WTO 45 C23

お客様がフレームの次に拘られたのがホイールです。誰もが一度は憧れる、カンパニョーロBORA WTO 45の最新モデルを搭載いたしました。艶やかでカーボン柄が見えるデザインが足元を引き締めてくれます。

タイヤはコンチネンタル GP5000にマージーンの軽量TPUチューブを入れています。
またブレーキローターはデュラエースモデルを装着いたしました。

・EASTON EC90 AERO

エアロハンドルは定番のイーストンEC90エアロをチョイス。軽量ながらしっかりとした剛性も併せ持ち、他メーカーと比較してコストパフォーマンスも優れています。
ケーブルフル内装には対応していませんが、それでもハンドル周りがスッキリしますね。

・PROLOGO SCRATCH M5 NACK

軽量ショートノーズサドルの定番モデル、プロロゴ スクラッチM5カーボンレールモデルをチョイス。実際にプロ選手も使用しており、数あるショートノーズサドルの中でも、より前乗りしやすく設計されています。
またパッドの切れ込みによって、どの位置に座っても座面がしなりやすく、長時間座っていても圧迫感を軽減してくれます。

・LOOK KEO BLADE CARBON ceramic Ti

片側92gの超軽量ペダル、KEO BLADE CARBON ceramic Tiをチョイス。LOOK特有の板バネ式を採用したモデルで、カッチリしたはまる心地が人気です。
シャフトは軽量ながら剛性の高いチタンを採用しており、ベアリングも回転抵抗が少ないセラミックベアリングを採用しています。


この度は、ワイズロード広島店をご利用いただきありがとうございます。
広島店では一から組み上げるバラ完の他にも、カスタムのご相談も承っておりますので、お気軽にご相談くださいませ。
ご来店お待ちしております。

ご紹介の商品でご質問がある方はお気軽にチャット相談をご利用ください!
コチラをクリックでチャットスタート!

<目玉情報> 

pinarello ブランドページ

秋冬ウェア 2024

英国の折りたたみ自転車 BROMPTON

SmaChari 新車種登場

ワイズロード自転車出張修理サポート店舗受取なら送料無料

※完成車や大型商品の各支店・倉庫の在庫を取り寄せの場合、店舗受取の際も送料が発生します