8,698

【お客様の1台】芸術品の様に美しい、ロードバイクをご納車させていただきました。「PINARELLO DOGMA F」
by: 山崎 航世

こんにちは、広島店の山崎です。

旧型DOGMA Fから新型DOGMA Fへ。フレーム乗せ換えさせていただきました!


PINARELLO DOGMA F


美しいカラーリング

今作のDOGMA Fの中で最も人気なカラーであるLUXTER GOLD。見る角度によって色味が変化する独特なカラーリングが特徴です。
美しいフレームシルエットとマットブラックのグラデーションにより、ロゴや独特なカラーリングがより一層際立ちますね。

新しいフレーム素材

今作のDOGMA F最大の変更点は、カーボン素材の変更です。これまで使用してきた、剛性に直結する強靭さを持つトレカカーボンT1100から、新たにトレカカーボンM40Xに変更されました。トレカM40Xの特徴は、強度と弾性率を高次元で両立している点です。トレカT1100を使用していた前作から剛性をキープしたまま快適性を得ており、また100g以上の軽量化にも成功し、これまで以上に死角のないバイクへ昇華しています。

専用コラムの採用

今作からコラムが楕円形状になりました。より強靭な作りとなっており、ヘッドの剛性、クリアなハンドリングに寄与しています。
コラム形状が変わったと言う事は、当然ハンドルバーは専用品となります。新たなMOST TALON ULTRA FASTも大幅に軽量化されており、全体的に細身に、より空力的に優れたデザインへ変更されています。

空力性能を意識したデザインへ

旧型と比べて一見すると大きな変化が見受けられないかもしれませんが、実際には随所に変更点があります。

・旧型DOGMA F

Pinarello

・新型DOGMA F


まず全体的に薄くなっており、より空力に優れたデザインに。特にヘッドチューブや、シートチューブ、シートポスト、ダウンチューブが薄く成形されています。

更に太くなった、新しいエアロキールボトムブラケット。見た目通りの強靭な剛性を持ち、ボトムブラケットエリアの空力向上にも寄与しています。

ピナレロと言えばONDAフォーク。プロ選手からのフィードバックを受け、47㎜オフセットにする事で下りやコーナーでのハンドリングが向上しています。
更にスルーアクスルが非貫通式になっており、細部まで空力性への配慮を感じます。

手に持って感じる軽さ

旧型DOGMA Fから新型DOGMA Fへ乗せ換えて、大幅に軽量になりました。以前は7.6㎏でしたが、今回7.36㎏で組み上がり、240gもダイエットに成功しました。


この度は、ワイズロード広島店をご利用いただきありがとうございます。
広島店ではフレームの乗せ換えの他にも、一から組み上げるバラ完やカスタムのご相談も承っておりますので、お気軽にご相談くださいませ。
ご来店お待ちしております。

ご紹介の商品でご質問がある方はお気軽にチャット相談をご利用ください!
コチラをクリックでチャットスタート!

<目玉情報> 

pinarello ブランドページ

秋冬ウェア 2024

英国の折りたたみ自転車 BROMPTON

SmaChari 新車種登場

ワイズロード自転車出張修理サポート店舗受取なら送料無料

※完成車や大型商品の各支店・倉庫の在庫を取り寄せの場合、店舗受取の際も送料が発生します