
街乗り文化からスポーツ文化へ!!
ワイズロード 池袋本館 Y'sRoad Ikebukuro honkan
[英語対応可]
2022/02/15 18:34
どうもこんにちは
毎度お馴染み池袋本館
渡邉です
今回はもうすぐライドシーズン間近なのでみんな大好き
ロングライドについてお話をしていきたく思います
目次 [非表示]
実はこれは人それぞれ思う所がロングライドの距離だと思ってます
例えばいつも50km走ってたとして次に100km以上走れたらそれはもうロングと言っていいのではないでしょうか
自分は300km超えたら長距離走ったなあという感じです
もちろん修理キットなど諸々パーツ等も必要ですが
一番はフィジカルです
長時間走り続けられる脚力と心肺能力、持久力が最も大事です
その為には日々走り続ける事、距離を乗り込む事が必要です
トレーニングメニューはLSD(Long Slow Distance)が有効的です
目安は最大心拍数(220-年齢)×60~65%を1時間~2時間位を行うと良いと思います
出来たら日々行いたいですね
極論なるべく頻度と休む時間は少ない方がいいです
休憩の回数と時間が増えるほど乳酸が溜まりやすく辛くなります
多少疲れてる状況でも軽いギアで回し続けると酸素が取り込まれ
疲労回復に繋がります。
休憩時間は3分以内がベストですね
また補給食は固形は控えた方が内蔵の疲労も抑えられます
もし400km以上超えるようであれば道中に宿があるか確認は必要です
また宿の中に自転車を置かせてもらえるかも確認が必要ですね
自分は例外で2日位なら寝ないで走れるので宿は必要としません
今思えばなんで気温43度の中526kmを走ろうと思ったのか、、、
初めて200kmオーバーしたライドでした
来年辺りは1000kmをできたらやりたいと思います
これは自分の感覚で言うならば全てから解放される感じがあると思います
仕事や日々の嫌な事を忘れただひたすら走る最高です
また道中景色を長時間見ながら楽しめるし何より一人ならば自分のペースで走れる事でしょう
何よりきつくて先が見えないような所を走る事によりメンタルも強くなります
最後は最高の達成感があります
41歳のおじさんが出来ますから是非色んな方にもおすすめしたいです
池袋本館松葉です。
昨今人気のE-BIKEの試乗イベントが決定いたしました!!前回開催した際も多くの方にお試しいただき、ご満足いただけた貴重なイベントです。開催までがタイトスケージュールですが、是非ご来店くださいませ♪
FASTROAD E+ BLUE S size
身長(165cm~180cm)
ESCAPE R E+ RED M size
身長(175cm~190cm)
同車種 パールホワイト XS size
身長(155cm~170cm)
4/19(土)~5/11(日)
・試乗には試乗される方ご本人の写真付きの公的身分証明書が必要となります。※学生証や社員証等はご利用いただけません。
・上記の証明書が確認できない場合、試乗お断りさせていただきます。
・試乗時間帯は12時~16時までとなります※お貸出し時間は15分程度となります。なお、雨天・荒天時は試乗不可とさせて頂きます。
・試乗中の事故などの連絡手段として、携帯電話は所持携行が必須となります。
・試乗中はヘルメット着用必須となります。ご着用いただけない方への試乗はお受けできません。ヘルメットの貸し出しもしておりますので、お持ちでない方はご気軽にご相談ください。
ご不明な点がございましたら、池袋本館までお問い合わせ下さい!
Y'sRoad 池袋本館
03-5992-4070
Y'sRoad池袋本館
03-5992-4070
当店では専用の駐車場のご用意はございませんが、
近隣のコインパーキングなどご案内は下記のバナーをクリックしていただき
ご確認いただければ幸いです。
ワイズロード池袋本館インスタグラムも要チェックです★
旬でお得なスポバイ情報ドンドン投稿中!!
上記アイコンクリックで当店ページへ移動します!!
QRコードを読取でOK!!
フォローよろしくお願いします★