
街乗り文化からスポーツ文化へ!!
ワイズロード 池袋本館 Y'sRoad Ikebukuro honkan
[英語対応可]
2022/08/02 10:58
スポーツバイクのヘルメットを選ぶときに
必ずと言っていいほど名前が挙がるのが
ジャパンブランドのOGK/KABUTO
そのOGKよりアイウェアも発売されているのですが、
つい先日フラッグシップモデルの
「122シリーズ」が発表され話題になりました。
実は私も気になっていたモデルで、
たまたま今使っているアイウェアが破損してしまいました…
新しい物好きな私には、このタイミングで新モデルは何かの縁だ!
と思い購入させていただきました。
購入したモデルは122PHという
調光レンズを採用したフラッグシップです。
まだじっくり使い込めていませんが、
非常に高い完成度で買って間違いのないモデルというのは分かります。
なぜアイウェアが重要なの?と思った方は
こちらのブログを見てみてください!
新宿ウェア館の記事ですが非常にわかりやすくて参考になります。
販売価格:¥22,000(税込み)
アイウェア単体で見ても高いフィット感がありますが、
私なりに表現させていただくと
「ヘルメットあってのアイウェア、アイウェアあってのヘルメット」と
初めから一つのパーツだったかのように
お互いが無くてはならないほどに一体感があります。
私物のAERO R-1と合わせて装着してみましたが
驚くべきはシールド以上に馴染んでいるのではないか!?
と、個人的に感じたところですね。
可視光透過率が自動で切り替わるため
晴天から曇天の日差しの量が異なる日でもレンズ交換が不要!
一枚のレンズで幅広くこなせるのは嬉しいところです。
私はNB-01も所有しており、
たまたまフラッグシップとエントリーモデルが手元に揃いました(笑)
価格差は何と4倍(!)
そこでやりたくなるのが比較ですね。
使い込めていないのは承知ですが
試してみて明確に感じたのは装着した時のホールド感の差。
カーブの具合やつるの作り込みが異なるからか?と感じていますが、
122PHの方がより顔のラインに沿うようになっています。
以上が今回の買ってみたアイウェアの簡単な紹介になります。
個人的には体に身に着けるアイテムの一つになるので
ご予算が許せばぜひ選んで頂きたいアイテムです!
今後も使い込んでみて皆様にも良さを知っていただきたいので
さらなる続編をご期待ください!
池袋本館ではご紹介させていただいた122シリーズは
店頭にて展示・販売しておりますので気になった方はご試着も出来るのでこの機会にぜひお試し下さい!
ご不明な点等ございましたら
ワイズロード池袋店(03-5992-4070)までどうぞ!
池袋本館松葉です。
昨今人気のE-BIKEの試乗イベントが決定いたしました!!前回開催した際も多くの方にお試しいただき、ご満足いただけた貴重なイベントです。開催までがタイトスケージュールですが、是非ご来店くださいませ♪
FASTROAD E+ BLUE S size
身長(165cm~180cm)
ESCAPE R E+ RED M size
身長(175cm~190cm)
同車種 パールホワイト XS size
身長(155cm~170cm)
4/19(土)~5/11(日)
・試乗には試乗される方ご本人の写真付きの公的身分証明書が必要となります。※学生証や社員証等はご利用いただけません。
・上記の証明書が確認できない場合、試乗お断りさせていただきます。
・試乗時間帯は12時~16時までとなります※お貸出し時間は15分程度となります。なお、雨天・荒天時は試乗不可とさせて頂きます。
・試乗中の事故などの連絡手段として、携帯電話は所持携行が必須となります。
・試乗中はヘルメット着用必須となります。ご着用いただけない方への試乗はお受けできません。ヘルメットの貸し出しもしておりますので、お持ちでない方はご気軽にご相談ください。
ご不明な点がございましたら、池袋本館までお問い合わせ下さい!
Y'sRoad 池袋本館
03-5992-4070
Y'sRoad池袋本館
03-5992-4070
当店では専用の駐車場のご用意はございませんが、
近隣のコインパーキングなどご案内は下記のバナーをクリックしていただき
ご確認いただければ幸いです。
ワイズロード池袋本館インスタグラムも要チェックです★
旬でお得なスポバイ情報ドンドン投稿中!!
上記アイコンクリックで当店ページへ移動します!!
QRコードを読取でOK!!
フォローよろしくお願いします★