街乗り文化からスポーツ文化へ!!
ワイズロード 池袋本館 Y'sRoad Ikebukuro honkan
[英語対応可]
2024/07/20 17:04
SDA王滝まで残り約2ヵ月となり
本当に完走できるかどうか不安が大きくなってきました(笑
こんにちは。池袋本館の松葉です。スタッフ松葉のRoad to 王滝シリーズ2回目の今回はタイトル通りSDA王滝の為、決戦用クロスカントリーMTBを購入しましたので紹介いたします。
目次
アメリカブランドであるトレックのスーパーキャリバーは上り下りを含む山道の長距離走行となるクロスカントリー(XC)に最適な設計になっていて、過去にはトッププロチームがこのバイクを駆りUCIマウンテンバイク世界選手権2021 や クロスカントリー・オリンピック で優勝した実績もあるスーパーレーシングバイクです。
トレックとアメリカのサスペンションメーカーROCKSHOXと共同開発した「IsoStrut(アイソストラト)」は従来のリアサスペンションと違いパーツ点数を少なくすることでメンテナンス性の向上と軽量性に貢献。ライダーの効率的なペダリングを維持しつつ、衝撃吸収性と路面追従性を高めます。何より見た目が超スタイリッシュです♪
フレームはOCLV MOUNTAIN CARBONを使用し軽量性と高剛性を両立。ジオメトリー上でもGEN1と違いヘッドアングル67.5°と寝かせている(GEN1はヘッドアングル69°)。さらにはフロントサスペンションをFOX Performance 34トラベル量110mmをアッセンブルし下り区間でも安定性が増しコントローラブルに車体を操作できる。
補修パーツの入手のしやすさを考慮しSHIMANO DEORE XTのモデルをチョイス。クランクのみETHIRTEENのカーボン製の物が標準装備されています。チェーンリングは34T。スプロケットは10-51Tを装着。
ホイールはBONTRAGER KOVEE Elite 30でカーボンリムで29er。もっと軽量なホイールは探せばありますが十分な重量感だと思います。タイヤもBONTRAGERのSainte-Anne RSLチューブレスレディタイヤ。タイヤノブも高すぎず低すぎずなXC用タイヤの最上級グレード。
BONTRAGER RSL MTB ステムとハンドルの一体型タイプ。ポジションが出しにくいというデメリットはありますがカッコよさが全てに勝りますので問題はないです(笑)。ステム長は70mmでハンドル幅は750mm。王滝出るに際してハンドル幅が長すぎる気がしますがしばらく乗ってみてハンドルバーカットをするか決めようと思います。
ドロッパーシートポストは走りながらシートポストの高さを手元のレバーで上下でき下りの際に後ろ荷重にしやすくなる点や、疲れてくる中盤から後半にサドル高を下げペダリングに変化を着けられるのがメリット。重量がカーボンシートポストよりも増すのでそこは明確なデメリット。
パーツ紹介と言いながら最初はパーツではないのですがフレームにKEEPERコーティングを施しました!グレードは当然EXKEEPER。コーティングすると綺麗が長持ちし小傷もコーティング層が守ってくれます。施工途中にでも違いが判りとてもピカピカに輝きます。愛車は綺麗なのが一番♪
コーティングしたとしてもワイヤーとフレームが当たる箇所には傷防止のフレームプロテクターを追加に取り付けました。大丈夫だとは思いますが念には念を入れて。
路面からの飛び石による傷防止のためダウンチューブプロテクターも貼り付けました。元から薄い透明のシールが貼ってありましたがそれよりも厚みのあるものに変更。キーパーコーティングを施工後に貼ろうとすると取れやすくなるので貼り付けしてからコーティングを施しました。
ペダルはコンポーネントに合わせSHIMANO PD-M8100。
SDA王滝ではパンクが多発しやすいと話に聞くので穴をよく塞ぐと噂のBLACK OXシーラントに変更。なんとライフルに撃たれてもタイヤのパンクを塞ぐらしいです。(YOUTUBEにて動画があります)
TREKのトップグレードのバイクはアメリカのウィスコンシン州で生産・組立をされます。MADE IN USAです。更に頑丈そうな段ボールに入っていました。流石はハイエンドグレード♪
次回はライドブログになります!
ではまた
前回⇒Road to 王滝① / 次回⇒Road to 王滝③