
街乗り文化からスポーツ文化へ!!
ワイズロード 池袋本館 Y'sRoad Ikebukuro honkan
[英語対応可]
2025/02/15 21:12
皆さんこんにちは池袋本館です!
今回は長い歴史を持つエンデュランスホイールが特価にて入荷しましたのでご紹介します!
メーカー希望小売価格¥287,100
→¥184,564税込
重量 | 1585g |
ASTMカテゴリー | 2 |
リム | UDカーボン 2-WAY FIT 35mm(フロントハイト) 40mm(リアハイト) 28.1(リム幅) C21 |
タイヤタイプ | 2-WAY FIT™ |
スポーク | ステンレス ダブルバテッド・ラウンド 24本-G3パターン アルミニップル |
ハブ | アルミ製 カップ&コーンベアリング |
重量制限 | 120kg |
1992年に初めて登場したCampagnoloのSHAMALは当時、「完組ホイール」という概念を世界に先駆けて送り出したホイールでした。今回ご紹介するホイールはそのSHAMALという名を冠し、Campagnolo初となるエンデュランスホイールとしてデビューしたホイールになります。また、SHAMALとして初めてのカーボンリムホイールでもあります。
前後輪ともCampagnoloのアイデンティティであるG3パターンのスポークレイアウトに加え、これまた近年のCampagnoloカーボンリムホイールのアイデンティティになりつつあるリムに艶のある仕上げは非常に高級感があり、まさに芸術品といった外観です。
このホイールで特徴的なのはスポークです。よく見てみると左右でスポークの種類が異なっていることが見て取れます。ドライブ側はJベントスポーク、反ドライブ側はストレートスポークという構成。一般的にはストレートスポークのほうがテンションを強くできるため剛性が高いとされますが、このふたつの種類のスポークを採用することにより、剛性が高すぎず、低すぎずな快適性の高いホイールとなっています。
過去にPINERELLO DOGMA F(一世代前)の試乗車が池袋本館にあった際に装着されていたホイールがこのSHAMALでした。試乗ではフレームの性格を邪魔することなく脚にこない剛性感で、振動吸収性が高く非常に快適なホイールだと感じました。
インナーリム幅は21mm。ロード用タイヤの25C、28C、30Cはもちろんのことシクロクロスやグラベル用の太いタイヤにも最大45/50Cまで対応します。MoMagテクノロジーによりインナーリムにはニップルホールが無く、リムテープが不要。軽量化と剛性に寄与しています。
2-WAY FITのため、クリンチャー、チューブレスの両方に対応します。
ハブはアルミ製です。
しっかりとしたつくりのホイールバッグも前後輪分付属します。
先日SHAMALの新型が販売開始されましたが、見た目が大きく刷新され独特なリム形状になりました。そのため今回ご紹介したホイールはいわば前モデルにはなりますが、比較的新しい規格を採用しながらもお手頃な価格になっておりますので、快適性が高く、オーソドックスな見た目のホイールをお探しの方には非常にオススメです!
お電話での在庫確認も承っております。お気軽にお問い合わせください!