
街乗り文化からスポーツ文化へ!!
ワイズロード 池袋本館 Y'sRoad Ikebukuro honkan
[英語対応可]
2025/06/19 21:00
ワイズロード池袋本館八木です。
新モデルでもラインナップされるだろうと思っていたら、どうやらされないと聞いて…すぐ購入を決めました。
CONTINENTAL
GRAND PRIX 700×25C
販売価格¥6,600(税込)
コンチネンタルのクリンチャータイヤラインナップは大きくわけて ULTRASPORTS、GRANDPRIX、GRANDPRIX5000となっており、それぞれがだいたい¥3,000程度の差になっています。今回紹介しているモデルはミドルグレードに位置し“ブラックチリコンパウンド”という上位モデルにも採用されるありがたい(?)コンパウンドが使用されています。エントリーモデルには採用されていないコンパウンドなので、その雰囲気を試してみたい方はこのモデルが最適です。またパンク防止構造としてポリXブレーカーという層を搭載しレースからロングライドまで幅広い使用用途にマッチしたモデルとなっています。
今まで各種ブランドのタイヤを使ってきましたが、コンチネンタルタイヤは乗り心地や耐久性などとても好印象で、初めてULTRASPORTを使用したときのバランスの良さに感激したのをよく覚えています。若干肉厚な感じもあり重量が気になるとの声もありますが、耐久性とのトレードオフと考えれば問題ない範囲だと思います。GRANDPRIX5000などのハイエンドモデルの一般評価も高く、ホイール交換ほどはいかないが変化を出せないかと考えている方、既にホイールアップグレード済みの方でより変化を出したいと考えている方にお試しいただきたい商品です。
ちなみにもうそろそろ最新モデルが流通するらしいのですが、現行モデルとの違いはこのような感じ見たいです。
・耐パンク防止ベルト/ポリXブレーカーの廃止
・上記により今まで以上に乗り心地を向上
・トレッドパターンをGP5000シリーズに近いデザインに変更
・ラインナップサイズの刷新
※チューブレスレディとクリンチャーでラインナップされているサイズが異なります
GRAND PRIX TR /700x25C、28C、30C、32C
GRAND PRIX /700x28C、30C
クリンチャーで25Cを探しているのであれば、今回ご紹介している現行品を是非ご検討下さい!もう店頭在庫のみなのでお早めに!
おまけですが一緒に購入したチューブはコスパ最強IRC チューブです!もっといいのを入れたらいいのにとの声もありましたが、もともと使っていたのが同じものなので、タイヤの変化がわかればとあえて変更するのはやめました。タイヤチューブはパンクしていなくても見えないところで摩耗しているので、タイヤ交換の時には交換をオススメします。
そんなわけでリムブレーキバイクユーザーである自分も、廃盤になるならばと滑り込みでワンセットGETいたしました!新品タイヤだからいいのかもしれませんが、全体的に乗り心地が良くブラックチリコンパウンドの恩恵なのか非常に食いのいい印象でした。以前装着していたULTRASPORTSも非常にイイ感じななのはもちろんですが、一段階グレードアップしただけでも違いはあるように思うので、もしご興味惹かれた方はご相談ください♪
平素よりワイズロード池袋本館をご愛顧いただきまして誠に有り難うございます。池袋本館をご利用いただいているお客様方に重要なお知らせです。
来たる6月より営業日及び営業時間を下記の通り変更いたします。
現在池袋本館では水曜日を定休日とさせていただいておりますが、定休日を廃止し、臨時休業日・年末年始を除き休まず営業いたします。
変更前:12:00~19:00
変更後:12:00~20:00(後半1時間延長)
※土日祝日の営業時間(11:00~19:00)に変更はありません。
引き続きご愛顧のほど宜しくお願い申し上げます。
当店では専用の駐車場のご用意はございませんが、
近隣のコインパーキングなどご案内は下記のバナーをクリックしていただき
ご確認いただければ幸いです。
ワイズロード池袋本館インスタグラムも要チェックです★
旬でお得なスポバイ情報ドンドン投稿中!!
上記アイコンクリックで当店ページへ移動します!!
QRコードを読取でOK!!
フォローよろしくお願いします★