【スタッフの休日】MERIDA SILEX で武庫川グラベルサイクリングに行ってきました!SILEX
by: ヒラガ

teikei
 

 

こんにちは神戸店のヒラガです

今回は先日の定休日に
武庫川でグラベルサイクリング
に行ってきたのでそのライドレポート兼
MERIDA SILEXの試乗インプレブログになります

DSC_0902

DSC_0924

前半はグラベルのライドリポート
後半はSILEXのインプレをしていきます!

 

初のグラベルサイクリング

DSC_0877

初めてのグラベルともあり
服装、装備に難儀しました、、

とりあえずペダルはフラットで
服装もジーパンにTシャツでラフな格好で行きました

 

DSC_0886

お店を出発して2号線沿いを
まっすぐ走って武庫川を目指します

この日の気温はちょうどよく
乾いた秋風を感じながらスイスイと進んでいきました

お借りしたSILEXは45Cの極太タイヤ
加速こそロードバイクには劣るものの
ひび割れたアスファルトはもちろん
歩道と車道の段差も難なく超えれる走破性に
普段とは違った楽しさを体感出来ました

 

DSC_0902

そのまま東にすすむこと約1時間
武庫川サイクリングロードに到着しました

軽い休憩と補給を入れていざグラベル、
このバイクの本領発揮です!

 

武庫川グラベルサイクリングロード

DSC_0906

まずは軽い砂道を流します

さすがグラベルロードなだけあって
こんな道は朝飯前です

 

DSC_0913

DSC_0947

自分以外は各々のバイクで来ているので
グラベルバイクが欲しくなります、、

 

DSC_0923

 そのまま北上したり対岸に渡ったりと
余すことなく川沿いを走っていきます

 武庫川には舗装路のサイクリングロードもあるので
休日には様々なサイクリストから
ランナー達が楽しんでいます

 

IMG_8378

途中サイクリングロードから
少し離れたお店でお昼を取りつつ

 

DSC_0965

DSC_0956

そのまま阪神線の通る宝塚市まで北上してきました

 

DSC_0966

一旦カフェ休憩を入れてそのまま帰路につきます

 夕方になってくるとやはり冷え込みますね
サドルバックに詰めてきた
ウィンドブレーカーを重ね着します

 

DSC_0970

三宮方面はこのとき通り雨が通ったらしく
虹がかかっていました

帰りはまた武庫川のグラベルを通りつつ南下して
2号線に突き当りるまで下っていきます

 

DSC_0995

2号線についたらそのまま西へ西へ
帰りは渚緑道を通ってフィニッシュです

 

IMG_8367

 総距離71kmと思ったより長めの
グラベルサイクリングになりました

 初のグラベルとしては天候、コース
そして機材ともに大大満足のサイクリングでした

試乗の機会を設けていただきました
ミヤタサイクル様に感謝致します

 

SILEX +LIMITEDインプレ

さてここからはSILEXのインプレッションになります

DSC_0924

 今回お借りしたのはSILEXの中でも最上位モデル
SILEX+LIMITEDというモデル

コンポーネントはSRAM RIVAL XPLR
電動変速のフロントシングルモデルです

 ホイールも650Bという
一般的なスポーツバイクと比べて
一回り小さなホイールが装着されています

DSC_0929

 実際に舗装路、グラベル
ちょっとしたガレ場なんかも走ってみましが
このバイクが本領を発揮するのはやはりグラベル

その中でも結構な荒れ道でも
走破してしまうようなバイクです

実際私以外のメンバーが
思わず足をついてしまうような深い砂場でも
難なく走破してしまう場面が何度かありました

理由としてはやはり
タイヤの幅が大きなメリットになっています
当店でも取り扱ってる一般的な
グラベルバイクが37~40Cなのに対し
このバイクは45C
フロントに関しては諸事情により
53Cの超極太タイヤをインストールしていました

IMG_8377

フロントのタイヤクリアランス的には
まだ余裕がありそうです

 

一方でオンロード、舗装路ではMAX40km/hが目安です
もともとフロントシングルなので
スピードを出すバイクというよりは
メカトラを抑えてシンプルさに重きを置いたバイクです

 DSC_0924

そしてこのバイクは安定性がとにかくいいです

ジオメトリを見ても分かるように
ヘッドチューブがかなり長く
他のグラベルバイクと比較しても
かなりアップライトなポジションで乗れるのが特長です

70km走った疲労感としては
普段乗っている25cのロードバイクと比較して
かなり荒れた道を走ったにもかかわらず
首、肩、腰の疲労はかなり低減されていました

強いて言うならフラットペダルで走ったのが惜しいですね、、
スニーカーでも十分楽しめるバイクですが
バイクの性能を最大限に引き出すなら
ビンディングシューズはやっぱり必須です

DSC_0931

また、試験的に大きめのサドルバックを装備して走りましたが
フレームバック、トップチューブバックだったりを付けたり、
フォークもバイクパッキングに適した
SILEX 専用のダボ穴付きフォークなので
がっつりパッキングしてキャンプライドなんかも
十二分に楽しそうです

 

 道を選ばない、究極の走破性と安定性
そして柔軟性を実現したバイクといえますね

 

 

グラベルデビュー応援します!

DSC_0939

当店にはグラベルバイクに詳しいスタッフも
在籍しています

ロードは乗ってるけどグラベルは
どういうものがいいかわからない、、
どんな装備で走ればいいかわからない、、

といった方もお気軽にご相談ください!
グラベルデビューも応援致します!

以上ヒラガでした

 

 

『もし今回ご紹介した商品で気になったら!!』

ブログでご紹介した完成車、フレームで気になる在庫等あればお気軽にお問い合わせください。

⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩

また店頭にないモデルもお探し致しますので、お気軽にお問い合わせください。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

 


 

【完成車在庫状況について】

入荷情報

気になるNEWモデルの入荷状況はコチラでチェック!!

 


新入荷情報や商品紹介、イベント告知など毎日発信してますのでフォローよろしくお願いします

INSTAGRAM

 

 X(旧TWITTER)


 

神戸店は即納主義!

いま欲しい!にお応えします! 

 

bnr 


 

キャンペーン情報 

ガーミンキャンペーン (1)

 

スペシャルローン

bnr_loan 

完成車やフレームだけじゃなく、ウェアやアクセサリー
スモールパーツのまとめ買いにも!
合計金額3万円以上ならご利用いただけます!

 


 

 

新生神戸店はスマートトレーナー強化店! 

 

20200711top

WAHOO KICKR BIKE常設!

 

 

s-通販

 

 

 

 bpop-724x1024

 

ホイールバナー

【気になることはチャットで簡単解決】
商品の選び方、仕様、愛車にあうのか…など気になることがあればチャットで質問してみてください。全国のワイズロード店舗から選ばれた知識・経験豊富なスタッフがサクッとチャットでお答えします。お気軽にご相談ください。
チャット相談を見てみる >>