
2023/11/16 21:07
こんにちはナカイです。
11月2日味の素スタジアム、アジペン広場にて弊社イベント社員試乗会に参加してきました。
最新モデルに乗り、その場でメーカー様とお話ができる貴重な機会でした。
ご出展していただいた各メーカー様、ありがとうございました。
ということで!乗ってきました新型Specialissima!!
RCとPROの比較でございます!
目次
まず試乗したのはPRO
ざっくりご紹介いたします。
• フルカーボンフレーム フルカーボンフォーク
• 振動除去テクノロジー カウンターヴェイル搭載
• Velomann Mitora 139 Hyperサドル
• Velomann Palladium チューブレスレディーカーボ
ンホイールセット(リムハイト33mm タイヤ幅
32mmまで対応)
• ステムハンドル一体型のRCエアロコクピット
• 専用シートポスト
• 5 サイズ: 47 – 50 – 53 – 55 – 57
先代Specialissimaユーザーの私としましても同等グレードであるPROはやはり気になっていましたが
CV特有の感触はあるもののより初速での伸び、スプリントをかけた時の一踏み目、スパッと切れるようなヒルクライムモデルらしい剛性感に磨きがかかっていました。
ヘッド周りもかなり空力、剛性を意識した造りになっており重量比もかなりフロント側に寄せられているとのことで
スプリント時の加速の伸びはそのあたりから来ているものと思われます。
ヘッドのごつさに比べてこのチェーンステー、えげつないです。
コーナーでの安定感、多面性ということで言えば先代Specialissimaに軍配が上がりますが
新型に乗ると先代ですら少し加速がモタつくようにも感じてしまう気持ちよさでした。
よりレーシングモデルとして進化したと考えるならこの加速はクセになります。
ハンドルも専用品ですがサイコンマウントは汎用性のある二穴タイプ。
かなり使い勝手がよさそうです。
お次はRC
ざっくりご紹介していきます。
• フルカーボンフレーム フルカーボンフォーク
• RC139 カーボンサドル
• RC チューブレスレディーカーボンホイールセット
(リムハイト33mm タイヤ幅32mmまで対応)
• ステムハンドル一体型のRCエアロコクピット
• 専用シートポスト
• ダウンチューブ左側面にREPARTO CORSEロゴ
• 5 サイズ: 47 – 50 – 53 – 55 – 57
• パワーメーターつきクランク
CV非搭載のBIANCHIハイエンド、どんなものかと乗ってみましたがまさにイタリアンレーシングモデル!!
他社のどのモデルより加速のキレがある!
BIANCHIのハイエンドモデルはレーシングラグジュアリーです。なんてことを聞いたことがありますし言ったこともありますが
あれは嘘だ
と言わんばかりの攻撃性を感じました笑
OLTRE RCの形状を踏襲しているような見た目でうすうす思ってはいましたが相当踏めます笑
CVを剥いだBIANCHIのハイエンドモデルはここまで強気なモデルなのか、
と試乗中にニヤニヤしてしまうほどにBIANCHIのイメージが覆されました。
明らかな軽やかさ、加速のキレ、これはまさにKOM。ヒルクライムモデルの最高峰といって差し支えないでしょう。
新型SpecialissimaはRCからCOMPグレードまでフレーム形状が全く同じとは思えないほどに別次元のバイクでした。
神戸なら六甲、富士ヒルや乗鞍岳レースに出るような方はこれ以外の選択肢はないんじゃないでしょうか
CV搭載のPROグレードも明らかに加速のキレがよくなっているので
2022Specialissimaより加速を求める方は確実に買いなモデルに仕上がっています!
2022モデルSpecialissima Discに乗っていますがCVの乗り味で慣れている方はPROがおススメです。
私もCVに甘やかされているのでPROが一番好感触でした笑
スペック、仕様等の勉強会もメーカー様が開催してくださいました!
直のご案内ができますので是非お問い合わせください!
確定でCOMPが今週末入荷予定です!
続報をお待ちください!
【超緊急速報】新型Specialissima Comp!!近日入荷します!!
【気になることはチャットで簡単解決】
完成車やフレームだけじゃなく、ウェアやアクセサリー
スモールパーツのまとめ買いにも!
合計金額3万円以上ならご利用いただけます!
新生神戸店はスマートトレーナー強化店!
WAHOO KICKR BIKE常設!
神戸店は即納主義!
いま欲しい!にお応えします!