完成車&サイクルウェア京都エリアNo,1品揃えのお店!
2021/09/04 18:44
こんにちは。
京都店よしのです。
みなさんはチューブの重さについて考えたことがありますか?
唯一路面と接地するタイヤを内側で支える大事な部分なんです。
どれも一緒でしょ?と思ったあなた。
大幅に乗り心地が変わり、軽量化できるかもしれませんよ?
今日は飛び道具と名高いチューブをご紹介します。
目次
4,730円
丸見えのパッケージから覗かせるツヤツヤしたオレンジの物体が
チューブだと言っても誰も信じないでしょう。たぶんワタクシも信じません。
従来のものは黒色で白い粉のようなものがついているのがほとんどです。
一部のラテックス製のものには色付きの商品が多いような気がします。
それでもこれほど鮮やかなオレンジは見たことがありません。
※60mmとはバルブコアの長さです。
一般的にみなさまの想像するあの黒いチューブはブチルチューブと呼ばれ、
当店でよく修理用で売れるIRCの重量は124g(60mm)
パナレーサーのR-AIRという82g(60mm)のものもあります。
未だに人気の高いラテックスチューブは当店に在庫がなかったので
画像はありませんが50~80g程度とのことでした。
一方こちらのチューボリートは42g(60mm)とIRCの約1/3、
パナレーサーの約1/2とさらにはラテックスの最軽量のものよりも軽い。
これだけでも十分に驚きの数値ですが、リム用はディスク用よりも厚く作られており、
薄いディスク用(42mm)のものでは重量23gと恐ろしい軽さに。
さらに小型なので持ち運びにもGood!
さきほど、ご紹介した通り非常に軽量なチューボリートですが
メーカーがいうには耐パンク性はブチルチューブの2倍。
軽量にしたらパンクしやすくなるといったことはないようです。
そしてもちろん足回りが軽くなるのでスルスルっと回ります。
ラテックスチューブのような転がり抵抗の低さはありませんが
ブチルから交換すれば満足のいくこと間違いなし!
エアー抜けもブチルチューブと比較しても遜色のないエアー保持力です。
(画像はツカッテ様からお借りしました。https://tsukatte.com/about/)
気になるのはチューボリートに使われている素材。
ブチルとラテックスは合成ゴムと天然ゴムの違いです。
チューボリートはどちらでもありません。ポリウレタンです。
なにそれ?となる方も多いかもしれませんが
浮き輪、スポーツウエア、スポンジなど身近な場所で使われています。
ご覧の通りかなりペラペラです。ゴム製のチューブほど伸び縮みしないので
装着の際に噛み込み予防の空気を入れすぎて収まらなくなった!
入れすぎて破裂しちゃった!という話をたまに聞きます。
みなさんはそうならないようお気をつけください。
目立ちますがワンポイントになっていいかもしれません。
ちなみにですがバルブコアは取り外し不可なのでお気をつけください。
ちゃんと合う長さを買いましょう。
少しお高いですが軽くなったことを実感できますよ!
残り1セットのみとなっています。おいそぎください。
おまちしてます~
____________________________________________________________________________
____________________________________________________________________________
↑詳しくはバナーをクリック
↓↓FBをフォローしてお得情報をチェック!! 写真メインのインスタもやってます
BIANCHI STOREスタッフのtwitterはこちら↑↑
完成車やフレームだけじゃなく、ウェアやアクセサリー
スモールパーツのまとめ買いにも!
合計金額3万円以上ならご利用いただけます!
人気の分割払いは都度手続きだったのがコレ一枚で楽々お支払い!
ポイントもさらに貯まります!!
もっと速くなりたい。もっと楽に遠くまで行きたい。
あなたのその「もっと・・・」
ポジションで解決しませんか?
シュミレーターでリアルタイムにポジションを試せて相談できます
____________________________________________________________________________
自転車WEB メディア 「FRAME」さんのYOUTUBE チャンネルにて
ワイズロード京都店が紹介されました
・入店前の手指の消毒にご協力お願いいたします
・納車の際は他のお客様と時間が合わないよう調整致します。
ご希望の日時で承れない場合がございますので予めご了承ください