COOKIEなし
【チューブレス】推奨幅はメーカーごとに様々!?チューブレス用リムテープ | 京都でスポーツ自転車をお探しならY's Road 京都店
211

【チューブレス】推奨幅はメーカーごとに様々!?チューブレス用リムテープ
by: 京都店

C8D7788A-8802-4957-97F0-E6A660595182

ワイズロード年に一度の大セール!

完成車が現金特価で最大50%OFF!ホイールやコンポ、ウェアも盛りだくさん!予算よりワンランク上で商品をゲットするまたとないチャンス!

わいわいSALE

注意事項

____________________________________________________________________________

↓↓キャンペーン情報↓↓

 mavicrnt

img_event-header_zwifters-campaign_280

 

京都店岩本です
今日は最近案内が多いチューブレス用リムテープの幅のお話です

チューブレス用リムテープ

C8D7788A-8802-4957-97F0-E6A660595182

画像は定番のStan’s No Tubes リムテープです
21 mm/25 mmと店頭には2種類の幅のリムテープを在庫しております
ではどちらの幅のテープを選べばいいのでしょうか?
一番間違いないのは、既にホイールに付いている幅(無ければ+1~2 mm程度)です
ただ、捨ててしまって分からない方も多いと思います
その時はお使いのホイールの内幅と同じ、または+1~2 mm程度の幅で選んでいただければと思います

その他のメーカーなら?

MAVICだと+4~6 mm、FULCRUMなら+4 mmといった具合になっています
メーカーによって推奨サイズが違うのはホイールの形状(例えばMAVICだとリム中央が窪んでおり、必要な幅が実質長くなるため)の違いによるものであると考えられます
リムウォール端まできっちり覆う or スポーク穴を露出させない最低限の幅を推奨しているかによってもメーカーごとに見解が分かれてそうですね

結局、どの幅を選べばいいの?

ホイールメーカーの指定したリムテープで合わされるなら、メーカー指定のリム幅(HPなどで確認できます)でお選びください
指定が無い場合/指定商品の在庫が無く別メーカーで合わされる場合は、お持ちであれば最初に付いていたのと同じ幅のリムテープを、確認できなければリム内幅 +2 mm程度でお選びいただければと思います!

半年から1年ごとに必ず交換が必要なリムテープ
外したリムテープはすぐに捨てずに幅を測っておいてくださいね♪