1,444

【BIANCHI】春からの新生活にオススメ!ビアンキのクロスバイクがお得なんです!
by: 濱上

こんにちは!

ワイズロード京都店の濱上です。

今回は春からの新生活にオススメのクロスバイクをご紹介!

しかも今ならお得に手に入れるチャンスも!?

お見逃しなく!

 

春からの新生活にオススメ!ビアンキのクロスバイクがお得なんです!

 

IMG_8682

 

最近少しずつですが寒さも和らいできて春の訪れを感じ始めてきました。

毎年春になると多くのお客様が新生活に向けてクロスバイクを探しにご来店いただいています。

そんな新生活に向けて、おススメのクロスバイクが今回ご紹介するBIANCHIのクロスバイクシリーズです!

全部で3種類あるので順番にご紹介いたします!

 

C-SPORT 1

 

IMG_8696

 

BIANCHI  C-SPORT 1

カラー:チェレステ/ダークターコイズ・ロックサンド/ブラック・ホワイトワンドマット/メタル 
サイズ:43~55
定価価格:¥85,800-(税込)

BIANCHIの定番クロスバイクがこのC-SPORT1!

世界最古の自転車ブランドが作り上げるクロスバイクは、普段の通勤通学から週末のサイクリングまで楽しめるので使いやすさ抜群!!

サイズの展開も多く、身長160㎝前後の方から180㎝前後の方まで幅広く乗ることが出来るのも特徴。

変速ギアは世界を代表する日本のSHIMANO製品でアッセンブルされており、街中の平坦路から登り阪まで様々なシチュエーションで便利に使うことができるギアを採用しています!

 

IMG_8697

 

太めの35Cタイヤは雨や凹凸路面などのパンクが心配なシチュエーションでも高い安心感と快適性をもたらす一方、 高すぎないハンドル位置は適度な前傾姿勢が生みだすスポーティな走りを生む、初めての1台にもオススメな多用途クロスバイクです。

C-SPORT 1 はVブレーキを採用したモデルで、油圧ディスクブレーキを採用したC-SPORT 2 よりも1万円ほど価格が安くなります。

ブレーキの性能に違いはあるものの、普段の通勤通学で、雨天時に走ることが無いのであれば、Vブレーキを採用したC-SPORT 1 でも十分にブレーキをかけることができます!

またディスクブレーキよりも、ブレーキング時の音鳴りが少ないので、音鳴りが気になる方はC-SPORT 1 を選ぶのをオススメします!

 

C-SPORT 2

 

IMG_8700

※写真の43サイズのみ、ミキスト仕様になる場合がございます。

 

BIANCHI  C-SPORT 2

カラー:チェレステ/ダークターコイズ・ロックサンド/ブラック・ホワイトワンドマット/メタル 
サイズ:43~55
定価価格:¥96,800-(税込)

 

IMG_8701

 

油圧ディスクブレーキを採用したC-SPORT 2 は雨天時でも走りたい(走らなければいけない)方や、長い下り坂を走ることが多い方にオススメ!

C-SPORT 1 のVブレーキと比較して、雨天時のブレーキの効きが強く、しっかりと止まる事ができます!

また、長い下り阪でブレーキをかけ続けてもVブレーキと比較してブレーキの効きが弱くなりにくく、長時間のブレーキングでも安心して使うことができます!

C-SPORT 1 とC-SPORT 2の違いは単純にブレーキの違いのみなので、どのような環境でクロスバイクを乗るかが選ぶ時のポイントになります。

 

IMG_8699

IMG_8698

 

グリップとサドルはBIANCHIのオリジナル製品で、手を置いた時に負担が少なくなるエルゴデザインのグリップに、座った際にお尻が痛くなりにくいサドルを採用!

グリップとサドルにはBIANCHIのブランドカラーであるチェレステカラーがあしらわれており、BIANCHI好きには嬉しいポイントです!

 

C-SPORT CROSS DISC

 

IMG_8694

 

BIANCHI  C-SPORT CROSS DISC

カラー:チェレステ/ダークターコイズ・ロックサンド/ブラック
サイズ:43~55
定価価格:¥107,800-(税込)

 

昨年新しく登場した新モデルのC-SPORT CROSS DISC!

C-SPORT 2 をベースにフロントサスペンションと、40cのブロックタイヤを採用することで砂利道などの荒い路面も走ることが可能なオフロードモデル!

 

IMG_8695

 

サスペンションは路面状況に応じてON/OFFの切り替えができるのが便利!

サスペンションを常時ONにしても良いのですが、サスペンションが走る力を吸収してしまうので反ってスピードが落ちてしまいます。

なので、スピードを維持するために、舗装路を走る際はOFFにして、砂利道などの荒い路面を走る際にONにするとより効率的に走ることができます!

サスペンションのON/OFFはもちろんライダーの自由なのですが、サスペンションをOFFのまま荒い路面を走るとサスペンションにダメージが蓄積して破損のおそれがあるで注意が必要です!

 

BIANCHIのクロスバイクは全てポイント10%アップ!!

今回ご紹介したBIANCHIのC-SPORTシリーズは全てポイント10%アップ対象車になります!

税抜き価格に対して、ポイントが10%付いてくるので、ライトや鍵、キックスタンド、ヘルメットなどの必要なアイテムを購入する際に使うことができるのがお得なポイント!!

これから春の新生活にあわせてクロスバイクをご検討中のお客様は是非この機会にいかがでしょうか!

以上、ワイズロード京都店の濱上でした!