1,504

【PINARELLO】表彰台には常連!DOGMA Fの遺伝子を受け継いだオススメの一台!
by: 元井

20250330_194426

こんにちは!

京都店の元井です。

春のクラシックが始まるといよいよレースシーズンだなと実感します。

国内でもまだ寒そうですが、3月の初めからJプロ、JBCFが始まりシーズンインですね。
(先週末も栃木で開催されてましたね)

さて、そんな春のクラシックの代表的レースのひとつミラノ・サンレモが22日に行われました。

全長289㎞というワンデーレースでは最長クラスのレースにて、ピナレロのドグマFに乗るイネオス・グレナディアーズのフィリッポ・ガンナが2位になりました。

残り8キロを切ったあたりでの登りで一度はポガチャルのアタックで先頭から離脱するもその後先頭に追い付いて最後はマチュー・ファンデルプールのスプリントを追い、惜しくも2位となりました。
※1位:マチュー・ファンデルプール(アルペシン・ドゥクーニンク)/2位:フィリッポ・ガンナ(イネオス・グレナディアーズ)/3位:タデイ・ポガチャル(UAEチームエミレーツXRG)でした。

ということで、今回は2位に入りましたフィリッポ・ガンナが所属するイネオス・グレナディアーズが使用しているピナレロからこちらの車体のご紹介です。

PINARELLO F7

20250330_194426

サイズ:51.5(適応身長:170㎝前後)
カラー:FASTEST BLUE ( ファステストブルー )
価格(税込):¥1,155,000

 

誰もが憧れるドグマFですが、フレームセットで1155000円(通常カラー)で、相応のパーツでトータルを考えると200万を超えてくる計算になります。
さすがに手が出ないけれどドグマに近いものに乗りたい!という方にもオススメしたいのがこのF7です。

20250330_194440

ドグマFの遺伝子を受け継ぐロードのモデルがFシリーズです。
ドグマの下に追随するFシリーズではF9に次ぐグレードのF7ですが、実はフレームはF9と同等のものになります。

20250330_194947

(上:F7/下:F9)

大きく変わってくるのがホイールなのですが、ホイールで車体のキャラクターは大きく変わります。
これはアップグレードキャンペーンを利用するなどして好みのホイールを選んでもらうのがいいと思います。

20250330_194600

20250330_194645

(メーカーのホイールアップキャンペーンにて当店でも人気のフルクラムWIND40)

 

コンポーネントは発表当初「史上最もデュラエースに近づいた」と評価されていた最新のアルテグラ8100系を採用。

20250330_194454

ハンドルはドグマFと同じMOSTのTRON ULTRAを採用しています。

20250330_194449

 

ということで、いかがでしょうか。

まだまだ改良の余地はありつつもレースシーンでの活躍も大いに期待できる一台となっております。

一つ上のグレードのF9ですが試乗車も用意しておりますので、実際に乗ってみることも可能です。

 

それでは、

おまちしております。