instagram

【ヘルメット】努力義務化って何だろう?
by: 藤井大和

IMG_4277

学校に行く前に某大手飲食チェーンでテイクアウトをした藤井。数分後に思いっきり落車して中身をぶちまけてしまいました。うまく受け身をとれたので大きな怪我も無く、ディレイラーハンガーも曲がることなく済んだのでよかったです。皆さんお気をつけて…

(お昼ご飯代が…)

 

みなさんこんにちは!松山店の藤井です。ブログに興味を持っていただきありがとうございます!

 

今回の記事は自転車に乗る全ての方にとって重要なことですので、最後まで読んでいただくことをお薦めします。

 

ヘルメット着用努力義務、全国化へ

皆さん、2023年4月1日から自転車運転時のヘルメット着用が努力義務となります。愛媛県では既に条例によりヘルメット着用が努力義務化されていましたが、今回それが改正道路交通法関連で閣議決定され日本全国で適用となりました。

さて、ここで疑問ですが「努力義務」とは何でしょうか?愛媛県でも以前から努力義務化がされていましたが、実際松山市内で自転車に乗っている人たち全員がヘルメットをかぶっているわけではないですよね?いてもせいぜい通学中の高校生ではないでしょうか?

 

道路交通法 第63条の11

第1項

自転車の運転者は、乗車用ヘルメットをかぶるよう努めなければならない。

第2項

自転車の運転者は、他人を当該自転車に乗車させるときは、当該他人に乗車用ヘルメットをかぶらせるよう努めなければならない。

第3項

児童又は幼児を保護する責任のある者は、児童又は幼児が自転車を運転するときは、当該児童又は幼児に乗車用ヘルメットをかぶらせるよう努めなければならない。

(引用 警視庁HP https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kotsu/jikoboshi/bicycle/menu/helmet.html

 

今回適用される道路交通法の条文です。この条文の「努めなければならない」ですが、嚙み砕くと「できる限り着けるようにしましょう。」という意味です。特につけていなくても罰則等はありません。じゃぁ別につけなくてもいいじゃないか!と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、自転車が関連する事故においてヘルメットを着用していなかったことが過失割合や賠償額などに不利益にはたらく可能性は考えられます。

では結局自分が何が言いたいか。それは

 

「着けてて損はない」

 

ということです。

 

ヘルメットをしていない場合のリスク

こちらのグラフをご覧ください。

こちらのグラフは自転車での転倒時の損傷部位を表したものです。6割以上が頭部となっています。頭部をぶつけた場合、たんこぶができたり血が出たりと軽いけがで済まない場合があります。ひどい場合は障害が残ってしまったり、最悪の場合死に至る可能性も十分にあり得ます。

bicycle_004

こちらは致死率を表しているのですが、着用時と非着用時では2.2倍もの差が出るそうです。

 

おわかりいただけましたでしょうか?自転車も一台の車両であり、しっかり危険な乗り物でもあるんです。今回自分が転んだように、受け身をとれればいいというわけではないのです。自分での落車であったため軽く済んだものの、これが接触事故であった場合どうなることか…

 

当店では

本日藤井が出勤すると店内のレイアウトが変わっていました。

 IMG_4274

店頭に我こそはと言わんばかりにヘルメットが展示されていました。

 

IMG_E4276

ヘルメットコーナーも随分と一新されています。

最近ヘルメットをご案内させていただく機会も多いのですが、やはり中には法律で努力義務化されるからという理由でヘルメットをお買い求めになるお客様も増えています。

 

ヘルメットの選び方

ヘルメットの選び方の基準ですが、自分は大きく三つに分けています。

・サイズ
・安全技術
・デザイン、空力

最後の空力に関してはロードバイクに乗る一人の競技者としての基準ですので、とりあえずヘルメットが欲しい方は特に気にする必要はないかと。しかし他二つに関しては重要ですのでご参考までにどうぞ。

ちなみに今回藤井がなぜ価格を基準に入れていないか、それはカンタンです。ケチったら命にかかわる為です。ヘルメットも自転車も命を預けるものですので、安全にかかわるパーツに関しては出来る限りケチらないようにしています。

 

まずサイズですが、キツすぎると自転車に乗っている時に不快に感じますし、ユルすぎるとヘルメットとしての役割を発揮してくれません。一度被ってみて、後ろにあるダイヤルでしっかりとホールドできればOKです。

 

次に安全技術ですが、JCF公認シールが貼ってあるものを選んでおけば間違いないです。

 2B0AD4FB-AF50-40C2-84F8-2FF49AED4142

こちらのシールが貼られているものに関してはJCF(日本自転車競技連盟 JAPAN CYCLING FEDERATION)によって大会に使用することを許可されています。つまり一定以上の安全基準が満たされている証でもあります。

他にも「Mips」と言われる多方向からの衝撃に対応する防御システムを持つヘルメットもあります。

 

最後のデザインですが、自転車に乗っていてもオシャレに決めたい方も多いと思います。基本的には自分の好きな色、形で決めてもらうのが一番ですが、個人的にオススメなのは目立ちやすい色です。他の車両からの視認性も上がるのでオススメです。空力ですが、良いに越した事はありません。より速さを求める方は基準にしてみてはいかがでしょうか?

 

おススメのヘルメット

今回当店のイケメン担当

IMG_4293

マネキンのベッカム君(仮)の協力のもと、ヘルメットの紹介と着用イメージをお送りします!

 

(チクショー、高身長でタンクトップで置かれているはずなのにカッコイイ…負けた感…)

 

1、KABUTO CANVAS URBAN

IMG_4281

IMG_4283

当店で取り扱っている中で街乗りに最適であろうヘルメットの一つです。レーシー過ぎない見た目からこちらを選ばれる方もいらっしゃいます。デリバリーの方がコチラを被っているところを見たことがあるのですが、全然違和感なく、むしろオシャレだなと思いました。

IMG_4280

付属のサンバイザーも取り付け可能です!

 

2、CANNONDALE CSPC QUICK

IMG_4286

ツバが付いていることで眩しさを軽減できます。空気の通り道も多く、快適に被っていただけるのではないでしょうか?

IMG_4287

後ろから見ると何かあまり見たことないものが…

IMG_4288

こちら、テールライトとなっています。暗い夜道でも車にアピールする事が可能です!

IMG_4285

当店には黒と白の2つのカラーを取り揃えております。

 

 3、KABUTO FLAIR

IMG_4289

IMG_4291

藤井も始めて見るニューフェイスです。このヘルメットの特徴は何と言っても軽さ!KABUTO史上最軽量のヘルメットとなっています。藤井も一度持った時にその軽さに驚きました。見た目もすごくカッコイイデザインとなっています!後ろから見ても通気口のデザインがカッコイイですね。

 

他にも多数ヘルメット取り揃えております。一度ご来店いただき、どうぞお手に取ってご覧下さい。最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

余談

僕1月26日が誕生日なんですよね。あと1週間ですよ。誰か誕生日プレゼントでFLAIR買って!!!!!

 

おしまい。

松山店の新鮮な情報はインスタ/X(旧ツイッター)でチェック!
↓のアイコンよりフォローお願いします!


Twitter_Logo_Blue FB-fLogo-Blue-broadcast-2 d_300x


ワイズロード・ズイフターズ
メンバー募集中!

Y’sRoad Zwifters Banner4

誰でも入れるZwiftを楽しむためのコミュニティ!
入会無料!入会特典ポイント進呈!ライドイベントを定期的に開催中!一緒にインドアサイクリングを楽しみましょう♪
詳しくはバナークリックかこちらから。

blog_loan


シクロワイアード_レコメンドショップバナー