instagram

コストパフォーマンスに優れたまだまだ話題のあのアイウェア急遽入荷してきました!
by: 神山

一時期松山店の店頭から在庫が無くなっていたコストパフォーマンスに優れたアイウェアが再び入荷したのでご紹介します。
それではどうぞ!

ALTALIST KAKU SP1

IMG_0687[1]

 

偏光レンズ:¥6,380
調光レンズ:¥8,580

今回入荷したのはコチラの4種類
偏光モデルが1つと調光モデルが3つになります。
調光モデルは全種類今だけありますよ!
全部カラーが違うので今ならかけ比べることも可能です。
ヘルメットやウェアに合わせて複数の色を使用することも可能です。

IMG_0690[1] IMG_0691[1]

(派手なスマホケースを使用しているのがばれる。。)

ALTALISTの中でも最もレーシーな扱いの KAKU SP1は軽量でフィット感も抜群です。
メーカー公式重量で27gとALTALISTのラインナップでは最軽量です。
頭回りに付けるアイウェア、やはり軽い方が良いですよね!
ヘルメットも軽い方が首への負担が少ないのでお勧めです。

ノーズパッドは可変式になっており、頭の形に合わせて調整できるモデルになっています。
SP2ではノーズパッドは交換式になっています。
レンズ下部には肉抜きがされており、軽量化と通気孔の役割があります。
曇りにくく、視界の邪魔をしない工夫がされております。

IMG_0689[1]

フレームはブラック以外にもこのようなオレンジっぽい色味のものもあります。
そして、こちらのカラーに関しては松山店ではサンプルがありますので是非ご試着ください!

IMG_0432[1]

奥の青木君の水遊びをする姿、涼しそうですね!

IMG_0420[1]

勿論調光レンズなので紫外線に当たるとこのように変化します。
眩しくな~い!

IMG_0423[1]

IMG_0424[1]

同じ日、同じ場所、同じ角度で撮った写真。
もっと日差しが眩しいところで撮ればよかったのですが…眩しくなく昼間走る分には問題ない暗さです。
しか~~~し調光モデルのすごいところはここじゃない!

夜間はクリアレンズに近く、暗くなり過ぎないようになっています。
夜間はあまり走りませんよ~という声が聞こえてきそうですが、
トンネルや日陰などあまり日差しが無く、暗い場所でも調光レンズは大活躍です。

実際のかけ心地などが気になる方は是非松山店にご来店ください。
SP1,SP2両方ともサンプルで一つ常にありますのでかけることが可能ですよ!

 

松山店の店頭に無いカラーでも他の店舗から取り寄せで対応も可能ですのでご相談ください!
(ワイズロードオンラインで在庫なしになっていても店頭に在庫がある可能性がありますのでご相談ください!)

松山店の新鮮な情報はインスタ/X(旧ツイッター)でチェック!
↓のアイコンよりフォローお願いします!


Twitter_Logo_Blue FB-fLogo-Blue-broadcast-2 d_300x


ワイズロード・ズイフターズ
メンバー募集中!

Y’sRoad Zwifters Banner4

誰でも入れるZwiftを楽しむためのコミュニティ!
入会無料!入会特典ポイント進呈!ライドイベントを定期的に開催中!一緒にインドアサイクリングを楽しみましょう♪
詳しくはバナークリックかこちらから。

blog_loan


シクロワイアード_レコメンドショップバナー