SNS映えも◎!ブルガリア発オシャレサイクルキャップ「BELLO CYCLIST」始めました!
by: スズキ

皆さん、サイクルキャップかぶってますか?

ヘルメットの下にかぶることで日焼け止めや吸汗の効果を発揮し、なおかつ自転車を降りた後の髪の乱れも気にしなくて済むという、小さなアイテムながらも大きな役割を果たす働き者なやつなんです。

しかしながら、基本はヘルメットの下にいる目立たない存在ということで、おとなしめ〜な無地とか、はたまたサイクルロードレースチームのロゴが入ってるとか、そんなデザインが多いのもまた事実。ワタシはサイクルキャップひとつでも個性をアピールしたい!という方には物足りないことでしょう。そんなアナタにこんなキャップはいかがでしょうか!?

bello cyclist cycle cap

サイクルキャップでオシャレを主張せよ!

bello cyclist cycle cap

BELLO CYCLIST

サイクルキャップ各種

ロンドン経由ブルガリア発のサイクルキャップ

今季より名古屋ウェア館でも新たに取り扱いを始めることになった「BELLO CYCLIST」は、ロンドン在住のデザイナーがガールフレンドの出身地であるブルガリアで2016年に興したサイクルキャップブランド(←ざっくり)。凡百のキャップとは一線を画するデザインでSNSを中心に火がついたというのが何ともイマ風ですよね。

なんせたくさんのデザインがあるので、今回はわれわれが厳選した5型を展開します。

FIXED BROZ

bello cyclist cycle cap

ハンガリー発のフィックスドチームによるデザイン。

bello cyclist cycle cap

黒のボディに白でさまざまなグラフィックが鏤められています。きほんモノトーンなのでいろいろと使いやすいですね。

DOODLE

bello cyclist cycle cap

どことなくキース〇リングみのある線画を全体にあしらったデザイン。

bello cyclist cycle cap

FABOSAURUSと書かれているのでどうやら恐竜的な何かっぽいですね。これまた白ベースできほんモノトーンなので合わせやすいと思います。ちなみにツバのみ黒で、

bello cyclist cycle cap

無地かと思いきや折り返し部分にPEDALの文字が。なんか帽体部分とギャップがありますね。

I RIDE FOR  IT ALL

bello cyclist cycle cap

こちらはうってかわってベースをネイビーに、フルカラーで様々なグラフィックをあしらったデザイン。

ツバ裏がすでにカラフルなので、ヘルメットをかぶっていてもアピール度抜群です。

DONUT MESS WITH MY RIDE TIME

bello cyclist cycle cap

メーカーさん曰く一番人気のデザインだそうです。ワタシもドーナツ好きです(なので自撮りコレにしました)。

bello cyclist cycle cap

まあだいたい「ドーナツがワタシのライドタイムにちょっかい出してくる」くらいな意味でしょうが、ライド後のドーナツは魅力的ですよね。なんだったらドーナツありきでライドに出かけるのも素敵ですよね(適当)

bello cyclist cycle cap

ツバ裏はこんなデザイン。ほほう、なるほど。

SANTA ON WHEELS

bello cyclist cycle cap

最後は季節モノです。

クリスマスなんて気が早い?と思うかもですが、巷はハロウィーンが終わったらもうクリスマスムードなんですよ。というわけでサンタさんがあしらわれているんですが、

bello cyclist cycle cap

顔色わるない?

bello cyclist cycle cap

じてんしゃでプレゼントを配達するのはあきらめた方がよいのでは…?

bello cyclist cycle cap

ツバ裏のHO HO HOはサンタさんの笑い声として親しまれていますが、笑ってる場合ちゃうやろ…

他にもデザインたっくさんあります!

デザインのバリエーションが多いこともBELLO CYCLISTの魅力のひとつですが、さすがに全部仕入れることはできず、当店ではまずは5型からのスタートとなります。ワイズロードオンラインではもっとたくさん見て頂くことができますので、よろしければぜひそちらもどうぞ。

BELLO CYCLIST – ワイズロードオンラインbello cyclist cycle cap

お気に入りのデザインを見つけてライドに出かけましょう!そしてSNSにアップだ!