
日本最大級のスポーツサイクル専門店!圧倒的在庫量!中京地区のウェア専門館!
ワイズロード 名古屋ウェア館 Y'sRoad Nagoya Wear
2025/02/21 16:17
KABUTOとイタリア籍のUCIプロサイクリングチームTeam Solution Tech – Vini Fantini(ソリューションテック・ヴィーニファンティーニ)が契約し、世界のレースシーンで日本ブランドのヘルメットが身近になることに嬉しく思う日本男児、名古屋ウェア館の尾林です。
正直、KABUTOのヘルメットは、他の海外ブランドと比べて軽量かつ通気性が高いモデルが多いですので、アドバンテージを得られる場面は多いのではないかと常々思っておりましたので、同チームに所属する新城幸也選手と共に、今後の更なる活躍に期待してしまいます♪
さて、そんな日本が誇るKABUTOが今までのブランドイメージを一新させた、新時代のデザイン性を持ったニューモデルを発表しておりますが・・・
なんと!?このワイズロード名古屋ウェア館に試着サンプルが届いておりますので、試着予約会を本日より開催させて頂きます!
KABUTO
FULRE(フルレ)
¥27,500(税込)
最近の海外ブランドのウェアデザインに多い、アースカーラーの単色でシンプルに仕上がっているものたちとのコーディネートがしやすい、シンプルで角張ったところが無いなめらかな流線形が高級感とオシャレさを演出している、いい意味でKABUTOらしくないフォルムをしたモデルです!
この芸術的なデザインは女性サイクリストに好まれることが多く、RAPHAやASOSSやCASTELLIといった高級ウェアブランドとの親和性も高く、空力や通気性といった性能面でも非常に優れているため、競技志向のホビーレーサーにも、自由にサイクルライフを楽しむホビーサイクリストにもマッチしてくれます!
外観上は通気口が少なく見えますが、高温多湿で通気性の高さが重要な日本のブランドだからこその独自の機構、AIR FLOW PADというヘルメット全体が頭から浮いて、内部全体が通気するシステムによって、デザイン性を損なわずに日本人サイクリストにしっかりマッチする性能も持ち合わせております!
フィッティングシステムは、KABUTOのミドルグレード以上のモデルでは定番となっているBOAダイヤルを採用した独自のアジャスターで、頭部全周を均一かつ素早く確実に包みこんでくれます。
さらに、バックルは素早い脱着が可能なFIDLOCKを採用したマグネットバックルなので、トライアスリートにもオススメです♪
ちなみに、当然と言えば当然かもしれませんが、同ブランドのアイウェア122を合わせてみたら、めちゃくちゃ相性が良かったです♪
自分で言うのもアレですが、すごく似合ってる気がします(笑)
サイズ展開は、S(54-56cm、260g)、M(56-58cm、270g)の2種類となっており、従来のKABUTOとはサイズ表記が違いますのでご注意ください。
女性向けの小さめのサイズ感ながら、私もSサイズが辛うじて被れました(適正はMサイズです)ので、気になっている方は是非!ご試着の上でご予約を承っております!
カラー展開は、【KABUTO FULRE公式ページ】にてご確認くださいませ。全部で5カラーもありますよ♪
発売開始は4月予定!
最新モデルをいち早くゲットしたい方は是非!ワイズロード名古屋ウェア館へご来店下さいませ!お待ちしております♪