72

4歳~6歳くらいのお子様にもヘルメットを!pal・arcaございます!
by: 尾林

子供の頃からヘルメットの習慣を!!
三輪車の頃から子供にはヘルメットを被らせている名古屋ウェア館の尾林です。
小さいころから習慣づけているのと、私が必ず自転車に乗るときはヘルメットを被っているので、現在4歳の娘は補助輪自転車に乗っておりますが、普段から嫌がるそぶりも無くちゃんと被ってくれるので毎朝助かっております。(保育園に行きたくなくて全てが嫌になっているときを除く)
さて、今回はそんな4~6歳向けのヘルメットが当店にもございますのでご紹介いたします!

 

幼児・児童用キッズヘルメット

OGK KABUTO PAL キッズヘルメット KIDS 幼児用 幼稚園 小学生 低学年 子供用 着用努力義務 義務化 オススメ arca

KABUTO(カブト)
arca(アルカ)
¥6,050(税込)

KABUTO(カブト)
PAL.(パル)
¥5,151(税込)

頭囲が50~54cm対応の4~6歳ぐらい向けのキッズヘルメットです!子供の成長は差が激しいので、あくまで目安としていただいて、試着してからのご購入をオススメいたします。
重量も235gと、子供の首の負担になりにくい様に軽量にも作られています!
パッと見の雰囲気からしても、子供らしい丸みのある優しいデザインで、ポップで可愛らしいです!
ちなみに、私は娘にpal.を被らせています。

 

簡単なサイズ調整

OGK KABUTO PAL キッズヘルメット KIDS 幼児用 幼稚園 小学生 低学年 子供用 着用努力義務 義務化 オススメ arca

OGK KABUTO PAL キッズヘルメット KIDS 幼児用 幼稚園 小学生 低学年 子供用 着用努力義務 義務化 オススメ arca

pal.とarcaでバンドの素材が違いますが、マチを調整して頂ければ、あとはサッと被らすだけなのでとっても簡単♪
子供の髪の毛ってとても細くて柔らかいので、大人用みたいなダイヤル式だと巻き込みやすくて困っちゃうでしょうから、そういったところにも配慮してくれてるのが助かりますね。
あと、ダイヤル式だともたついてる間に嫌がる可能性もあるので、サッと被れるってところが意外と重要です。
実際に、冒頭でも述べたように、うちの子は私が普段からヘルメットを被っているのもあり、被ること自体は基本的に好きなのですが、最近はイヤイヤが酷い時があって、全てを拒否してくることがあるので、そういった場合は特にこういった簡単さはホントに助かります。

 

子供への気配り

OGK KABUTO PAL キッズヘルメット KIDS 幼児用 幼稚園 小学生 低学年 子供用 着用努力義務 義務化 オススメ

こちらのバックルですが、

 

OGK KABUTO PAL キッズヘルメット KIDS 幼児用 幼稚園 小学生 低学年 子供用 着用努力義務 義務化 オススメ

シリコンカバーが付いておりまして、柔らかいお子様の肌を傷つけないための配慮もされており、その心遣いに親心が震えております(笑)
最近は自分で付け外しが出来るようになってきたので、子供の柔肌を挟み込む心配が無くてとても安心して任せられます。
やらせないと出来るようにならないので、チャレンジは大切ですが、それで怪我をしてしまっては困りものなので、ホントありがたいです♪

 

在庫カラー

OGK KABUTO PAL キッズヘルメット KIDS 幼児用 幼稚園 小学生 低学年 子供用 着用努力義務 義務化 オススメ arca

pal. プルーンパープル

 

OGK KABUTO PAL キッズヘルメット KIDS 幼児用 幼稚園 小学生 低学年 子供用 着用努力義務 義務化 オススメ arca

arca マットオフホワイト

 

OGK KABUTO PAL キッズヘルメット KIDS 幼児用 幼稚園 小学生 低学年 子供用 着用努力義務 義務化 オススメ arca

arca マットインディゴ

以上3種類の在庫がございます。

 

最後に

OGK KABUTO PAL キッズヘルメット KIDS 幼児用 幼稚園 小学生 低学年 子供用 着用努力義務 義務化 オススメ arca TESTA

KABUTO
TESTA(テスタ)
¥7,480(税込)

もう少し大きくなられたお子様には、こちらのTESTAがオススメです♪
そして、お子様に被らせるなら、まず私たち大人がお手本となるべきですので、皆様も是非!自転車乗車時にはヘルメットを着用しましょう♪
当店には、地域最大級の在庫量で自転車用ヘルメットがございますので、ご来店お待ちしております♪