
日本最大級のスポーツサイクル専門店!圧倒的在庫量!中京地区のウェア専門館!
ワイズロード 名古屋ウェア館 Y'sRoad Nagoya Wear
2025/06/19 19:03
先日、家族旅行で山梨のリゾナーレ八ヶ岳へ行ってきた名古屋ウェア館の尾林です。
その時に、SUNTORYの白州蒸溜所へ行ってきたのですが・・・
お酒を飲んでる訳でもないのに、白州の高級感あふれる書体にテンションが上がりすぎて、よく分からないポーズもとってしまっております(笑)
そんな私の背中に見えるのは・・・
パン柄のアロハシャツに紛れて、あの!?サイクリストなら目を奪われる限定デザインのNOT A BAGがあるではないですかーーー!!(大袈裟)
Notabag Original
BAG×BACKPACK
(Tour de France)
¥4,950(税込)
このnot a bagは、自転車文化が盛んなヨーロッパのドイツで立ち上げられたブランドで、日常生活での気付きから誕生しました。
皆様の中には、『ハンドルに提げた重たい買い物バッグを前輪にぶつけながら自転車を運転しようとした』ことはございませんか?
ブランド創業者もそういった乗り方をしていて、そして、前輪に袋が挟まって前転したことがあるそうです。
そういった危険を鑑みて、『買い物袋がバックパックだったならば』という発想から、シンプルな動作で『トートバッグから持ち運びに便利なバックパックに変わる』notabag(ただのカバンではない)が生まれました。
中国生産ではありますが、ドイツブランドらしいものづくりへのこだわりから、ほぼ100%の品質検査を実施し、高い水準での品質を維持し続けており、日常的に何度も繰り返して使える高い耐久性も持ち合わせております。
そんな、サイクルライフに革命をもたらすこちらのブランドから、2024年に続き、ツール・ド・フランス2025の公式ライセンスグッズが当店に入荷しております!
ちなみに、私は去年の時点で購入しており、
日常使いとしても、通勤用としても愛用しておりますので、購入からほぼ一年経ちますので364日以上使い続けていると考えたら、日割りでいうとめちゃくちゃコスパが良いですね(笑)
当店では、同商品の通常デザインも豊富に在庫しておりますが、やはりサイクリストにとってツール・ド・フランスというのは特別なものがあり、限定アイテムにとても弱い私ですので、このデザインに一目惚れしたのもあり、こちらの商品を購入いたしました。
このロゴが堪らんですよね(笑)
なかなかアーティスティックなデザインですが、これがサイクリスト心をくすぐります♪
詳細は公式ページを参照していただくと分かりやすいです。
この選手をイメージしたデザインがいい感じです♪
パッと見ではただの模様に見えるけど、よく見てみるとそれが自転車関連だったっていうのが個人的なツボです♪
私たちサイクリストは、スポーツで楽しむ際に荷物を極力減らしたいという思いから、バックパックを背負って出かけることがほとんど無いので、出先で欲しいものが不意にあった場合に持ち帰る手段に困ってしまうことがしばしばあります。
そういう私も、翌朝用のパンを買って帰ったり、その日の夕食の買い出しをスーパーでしてから帰宅することが多いので、サコッシュや簡易的なナップサックで対応していることが多かったです。
しかし、サコッシュは前にズレてきやすく、ナップサックは肩ひもが細くて痛いし、先が絞られるため中の物が潰れやすい。
そして、普段使いするには武骨でオシャレさが無いものばかりで、妻にもダサいとダメだしされたことがあります。
『こういう商品だから仕方ないよ~』と、言い訳して使っていましたが、このnotabagであればそんな悩みも解消されます!※妻にはこのデザインは派手だと言われましたが、ダサいとは言われませんでした(笑)
手のひらサイズで持ち運びに困らず。
重さも気にならないぐらいに軽く!
買い物中は、トートバッグにして使うことで中に入れている財布とかを取り出しやすくして、お会計時もスムーズに!
自転車に乗るときや、買い物が終わってからはバックパックにして両手をフリーに!
肩ひもも幅広なので食い込みもほとんど無く、縫製もかなりしっかりしているので、重たいものを入れても心配無し!
私の実用では、約6kgもの荷物を入れた状態でも問題なく使用できました!
ちなみに、本格的なバックパックと違って、肩からは多少ずり落ちがあったり、ダンシングで身体を降るとバッグも釣られて動いたりと安定感はありませんが、そもそも買い物をした状態で激しい動きをしてしまったら中身が台無しになるので、基本的には問題が無いかと思われます。
そして、肩ベルトが長めなので結構お尻の方まで下がります。
しかし、このおかげで背中が大きく空くので、蒸れにくくて快適でもありますね♪
この長さや安定感が気になる方は、クリップな何かで胸の部分で繋いでしまうのが良いでしょう。
去年大人気で早期完売してしまって、再輸入もあったぐらいの限定アイテム!
ツール・ド・フランスが開幕する前に是非!ワイズロード名古屋ウェア館へご来店くださいませ!お待ちしております♪