136

【待望の復活!】雨対策はぬかりなく!リンプロジェクトのサイクルレインポンチョ、おすすめです! #rinproject
by: スズキ

ついこの間は、まだ6月だというのに最高気温37℃とか38℃とかいう地獄のような猛暑が続いて、梅雨前線が消滅したなどと言われていましたが、まだ梅雨明けしたわけではありません。というこのタイミングで、自転車で通勤・通学を頑張る皆さんにおすすめしたいレインアイテムがまさかの復活を果たしたのでご紹介。

リンプロさんの名品、待望の復活

IMG_9686

rin project
サイクルレインポンチョ
[2171]

¥14,300(税込)

リンプロジェクトの商品ラインナップの中でも、手をかえ品をかえつつ受け継がれているベストセラーのひとつがこのレインポンチョ。当店でもずっと取扱いをしていてコンスタントに売れてましたが、諸事情によりある日入荷がなくなっちゃいました。

その後も「アレないの?」というお問い合わせが跡を絶たず、リンプロさんにも要望を伝えてきましたが、ここへ来てついに復活しました!

かぶって5秒

rin project サイクルレインポンチョ

雨の日にじてんしゃに乗る方法はいくつかあるでしょうが、こちらのポンチョはかぶるだけなのでかなり手間が少ない方だと思います。めんどくさいのは嫌になりますからね。

しかしリンプロさんのことですから、ただ簡単なだけの商品ではありません。

ハンドル回りもすっぽり覆うサイズ感

rin project サイクルレインポンチョ

ご覧の通り、前側が長くなっていますのでハンドル回りも濡れずにすみそうです。

rin project サイクルレインポンチョ

また写真では見えませんが、ハンドル付近に紐を通す用のループが付いておりまして、付属のストラップを使用すれば風によるバタツキ等を抑えることができます。

あえて重めの生地を使用

全体的にやや重厚感のある素材を採用することで、風でめくれ上がりにくくなっています。安いポンチョだと生地が薄くすぐ風で巻き上がってしまい、雨を避けるどころの話ではなくなってしまいますので、ここは実は重要なポイントです。

ファスナー開閉で首元ラクラク

IMG_9687

これはポンチョの類では結構めずらしい仕様だと思いますが、首元がファスナーによって開閉できるようになっています。このため、ヘルメットをかぶったままでも着脱が可能。

IMG_9688

またフードは取り外しが可能。シチュエーションによっては外した状態で走行する方が左右・後方確認がしやすくなります。

カラーは2色

IMG_9689

視認性の高いオレンジと、アウトドア感あふれるカーキ。お好みに合わせてどうぞ。

いかがでしょうか

梅雨はそのうち明けますが、夏もゲリラ豪雨が多発したり台風や線状降水帯が発生したりと、こと雨対策に関しては気の休まる隙がありません。雨対策はぬかりなく。

中京地区最大級のサイクルアパレル専門店。Y’s Road名古屋ウェア館にて皆様のご来店をお待ちしております。