26

【段差越え編】マウンテンバイクに乗ってみよう!!
by: 名古屋本館

皆さんこんにちは。

ワイズロード名古屋店でのダートライフご案内役 安川です。

 

image1 (25) 

 

先日の基本姿勢編に続いて、今回その応用編

初めて見られる方はコチラからご確認下さい。

 【基本姿勢編】マウンテンバイクに乗ってみよう!!

 

 

段差越え

について、書いていきたいと思います!!

 

 

自転車という乗り物において最も特徴的な部分は

タイヤ(丸いもの)転がして進むという事。

 

image1 (26)

 

考えてみて下さい!

自転車に乗らずにサドルを持ち押した時。

段差に差し掛かると、タイヤは勝手に段差を超えますよね?

何故か?

タイヤは角がなく丸いからです!! 

 

 

image1 (28) 

 

やったことがない人は是非一度試してみて下さい。

 

 

 

次のことから自転車と言う乗り物は、体重をかけていなければ

段差を超えられるのでは?

という仮説を立てる事ができます。

 

 

 

では、今回もローラー台フィールドを使って検証してみましょう。

 

 

 

まずはローラー台

 

そもそも自転車に乗っている状態で、体重をかけないなんて事ができるのか?

つまりこんな状態。

 

 image1 (25)

 

どう考えてもこれは現実的ではない(笑)

 

 

となると、方法は前後片方ずつする方法がやりやすいですかね。

 

 

下の写真の様に始めは大げさにやってみましょう!!

完全に体重はどちらかのタイヤにかかっています!

 

axsxs fef

 

自分でやりながらちょっと笑ってしまいました...

さながら某アニメのMどうすじですね(笑)

 

 

 

フィールド

 

基本フォームから体重を後ろ加重に。

 

 image1 (15)image1 (17)

 

タイヤは段差に当たるとともに、それを転がって超えます。

 

image1 (16) 

 

もしも加重移動をしなかった時は...

前タイヤが段差を超えれずに。

あ~

ごっふ! 

考えただけでも痛い...

 

 image1 (19)

 

 

前タイヤが段差を超えた後、

 

 image1 (16)

 

加重を前タイヤに移しかえます。

前タイヤ同様に転がって超えることができます。

 

 image1 (14)

 

これを怠り、後ろ加重のままだと、

段差を超えることはできません。

加え、タイヤをアップしてみてみましょう。

段差の角がタイヤにめり込んでいますね。

これはブレーキになる上、パンクにも繋がります!

 

 image1 (18)

 

image1

 

 さあ!

段差を登れたら、

次は段差降りに挑戦!

 

 

降りる時のポイントはざっくり言うとたった1つ!!

 

頭の位置は極力一緒であれ!

 

段差を降りる際

基本フォームで突っ込むのも間違えではありません!

 

ですが、基本フォームのままでは、頭の位置が上下してしまい

一瞬ですが路面から目線がずれてしまいます。

 

4t qwdqwd

 

これをどの様に改善するかを見てみましょう。

ベースが基本フォームであることは変わりません!

頭の位置を動かさない為には、最初から肘を曲げて頭の位置を下げてしまいましょう。

 

 image1 (20)

 

段差を通過するタイミングで曲げていた肘を伸ばします!

すると頭の位置は動くことはありません!!

 

rgwrg eth4jt

 

考え方にもよりますが、

 

頭が動かない=段差がなかった

 

とも言えるのではないでしょうか!?

 

 

 

本日はここまで!

 

今回お話しさせていただいた動きを応用することで

ジャンプへと繋がります!! 

 

 

次回はご要望も頂いた

曲がる

について考えていきたいと思います。

 

 

乗り方は一人一人考え方が異なります。

よって私のも参考という形で考えて頂ければ幸いです。

 

 

 

2016/1/28  安川いきる