日本最大級のスポーツサイクル専門店!圧倒的在庫量!中京地区第1号店!
ワイズロード名古屋本館 Y'sRoad nagoya Honkan
2021/07/28 17:15
皆さんロードバイクのタイヤはチューブレスですか?
中には完成車に標準でチューブレスレディのホイールが装着されたモデルがあり
そちらはホイールを買い替える事なくチューブレス化が出来ます
ぜひ確認してみてください!
そんなチューブレス化の話です。
そもそもチューブレスとはなんぞや・・・
と、いう方に簡単に説明しますと
通常、ロードバイクのタイヤは
タイヤがあり
その中にチューブが入っていて
そのチューブに空気を入れる事でタイヤを膨らませています。
チューブレスとはその名の通り、チューブが無いという事です。
チューブレス化のメリットと言えば
クリンチャーより必要空気圧が低いため
乗り心地が良くなる
チューブが中に入っていないので
リム打ちパンクのリスクが少ない
チューブの分、軽量化できる
点にあります。
チューブレス化に興味があったけどなかなか知る機会がなかったり
今興味がわいた方
チューブレス化に必要な物を簡単な説明と一緒にリストアップ
していきますので
是非最後まで読んで頂ければなと思います!
ホイール
最初に言った通り最初からチューブレスレディホイールを
履いている方はホイールは買い替えなくても大丈夫です。
ホイールがチューブレスレディではない方は
ワイズロード名古屋本館のホイールコーナーにて
スペック表の対応タイヤに
チューブレスレディ
または
チューブレス
と記載のある物を探してみてください!
タイヤ
ワイズロード名古屋本館のタイヤコーナーでは
値札の前に「TL」と書かれているものがチューブレスタイヤで
視覚的にわかりやすくなっています
例えば・・・
MAVIC YKSION PRO UST Ⅱ
¥9,350(税込)
など・・・
少々高額ではありますが、タイヤは1本8,000円前後となっています。
リムテープ
通常ホイールにはスポークを刺す穴が開いており
その穴を塞ぐためのテープとなっています。
元々穴が空いていないタイプであればこのテープは必要ありません。
シーラント
白い液体です。その正体は液体状のゴムであり
この液体がリムとタイヤの隙間を埋めてくれたり
小さな穴程度のパンクを塞いでくれたりします。
こちらは「チューブレスレディ」ホイールに必要な物であり
「チューブレス」ホイールには必要ありません。
素手で触れると手を洗ってもなかなか落ちないので
取り扱いする際はゴム手袋があると便利ですよ!
バルブ
通常、バルブはチューブに付属していますが
チューブレスにはチューブが無いので別途買う必要があります。
こちらはリムの高さ+20㎜以上の長さの物を
選ぶと良いと思います。
ちなみに・・・
必須ではないですが、バルブからコアを抜くツールが
あるとシーラントの注入が多少楽になります。
以上がチューブレス化に必要な物で
合計すると¥23,000程となります。
そのうち18,000円はタイヤ代となります(笑)
タイヤの替え時にチューブレス化するのが現実的かなと思います。
その際は是非チューブレス化もご検討ください!
ワイズロード名古屋本館では様々なタイヤを取り揃えておりますので
どんなものかな~と、見るだけでも是非ご来店ください。
お待ちしております!
2021/7/28 松野
弊社ワイズロード全店舗では、昨今の自転車通勤におけるお客様の需要を鑑みて
今後も営業を行うにあたり、新型コロナウイルス感染症予防のため、
以下の対策を講じ、安心してお買い物をしていただけるように努めております。
1.従業員の健康チェックと手洗いの徹底
毎勤務時において従業員の体調確認を行い、
体調不良と判断した場合は速やかに退勤させます。
また、勤務前、勤務中にもハンドソープによる手洗いや手指のアルコールによる消毒などを徹底しております。
2.マスクの着用
お客様ならびに従業員の健康と安全に配慮し、従業員へマスク着用を推奨しております。
現在、ワイズロードでは「自転車で通勤を変えよう」をコンセプトに自転車通勤を推奨しております。通勤や日ごろの運動を「自転車」に変えることは、適度な運動で健康を保ち免疫力を高めることと、新型コロナウイルスの感染拡大を防止するための 「3つの密」を避けることができ、感染対策に有効と考えております。
お客様及び従業員の健康と安全のために、今後も必要な対策を講じて参りますので、
ご理解ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。
↓↓ツイッターをフォローしてお得情報をチェック!!
※コロナウイルス 感染拡大防止のため
ご来店の際は、マスクのご着用をお願い致します。
ライド中のお客様におかれましても
ご来店の際はマスクをご持参頂き、ご着用をお願い致します。
何卒、ご理解とご協力をお願い申し上げます。